"m"で終わる5文字の英単語

"m"で終わる5文字の英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉harem
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻、妾とイスラムの家庭内の女性の近親者のための居住棟

(2)living quarters reserved for wives and concubines and female relatives in a Muslim household

さらに詳しく


言葉haulm
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敷きわらや屋根ふき用の穀類、豆類、草などの茎

(2)stems of beans and peas and potatoes and grasses collectively as used for thatching and bedding

さらに詳しく


言葉hilum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血管や神経や管が組織に入るくぼみあるいは亀裂

(2)珠柄る特定の種の瘢痕

(3)the scar on certain seeds marking its point of attachment to the funicle

(4)a depression or fissure where vessels or nerves or ducts enter a bodily organ

(5)(anatomy) a depression or fissure where vessels or nerves or ducts enter a bodily organ; "the hilus of the kidney"

さらに詳しく


言葉hokum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉idiom
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)構成している語だけでは意味が推論できないような表現

(2)ある言語のネイティブスピーカーにとって自然な話し方

(3)ある特定の人々に固有の語の使い方や語彙

(4)特定の芸術家、流派または運動のスタイル

(5)the usage or vocabulary that is characteristic of a specific group of people; "the immigrants spoke an odd dialect of English"; "he has a strong German accent"; "it has been said that a language is a dialect with an army and navy"

さらに詳しく


言葉ileum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空腸と盲腸の間の小腸の部分

(2)the part of the small intestine between the jejunum and the cecum

さらに詳しく


言葉ilium
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寛骨を形成する3つの骨のうち、上側にあって最も幅の広いもの

(2)小アジアの古代都市でトロイア戦争の戦場

(3)the upper and widest of the three bones making up the hipbone

(4)an ancient city in Asia Minor that was the site of the Trojan War

さらに詳しく


言葉imaum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シーア派において、イマームはイスラム神学と法の権威で、精神的指導者である

(2)モスクで祈る人を導く人

(3)the man who leads prayers in a mosque

(4)for Shiites an imam is a recognized authority on Islamic theology and law and a spiritual guide

(5)(Islam) the man who leads prayers in a mosque; for Shiites an imam is a recognized authority on Islamic theology and law and a spiritual guide

さらに詳しく


言葉islam
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7世紀にアラビアで創立され、、コーランに書き記されたマホメットの教えに基づくイスラム教徒の一神教信者の宗教的組織

(2)イスラム教の宗教によって支配される一まとめにイスラム教の文明

(3)the civilization of Muslims collectively which is governed by the Muslim religion

(4)the monotheistic religious system of Muslims founded in Arabia in the 7th century and based on the teachings of Muhammad as laid down in the Koran; "Islam is a complete way of life, not a Sunday religion"; "the term Muhammadanism is offensive to Muslims who believe that Allah, not Muhammad, founded their religion"

さらに詳しく


言葉jorum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飲み物用大型コップ

(2)a large drinking bowl

さらに詳しく


言葉khoum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モーリタニアにおいて5コウムスは1ウギアと同価値である

(2)5 khoums equal 1 ouguiya in Mauritania

さらに詳しく


言葉kolam
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつては部族生活をしていたが、現在はインド中南部に住んでいる人々

(2)a member of a formerly tribal people now living in south central India

さらに詳しく


言葉ledum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北部温帯地方の常緑低木

(2)evergreen shrubs of north temperate regions

さらに詳しく


言葉linum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな無枝葉のついたアマ科の草本属

(2)a herbaceous plant genus of the family Linaceae with small sessile leaves

さらに詳しく


言葉locum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ職業の別のメンバーのために一時的に交替をする人(医者または牧師)

(2)someone (physician or clergyman) who substitutes temporarily for another member of the same profession

さらに詳しく


言葉ma'am
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洗練された女性

(2)a woman of refinement; "a chauffeur opened the door of the limousine for the grand lady"

さらに詳しく


言葉madam
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洗練された女性

(2)売春宿を経営する女性

(3)a woman who runs a house of prostitution

(4)a woman of refinement

(5)a woman of refinement; "a chauffeur opened the door of the limousine for the grand lady"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉marum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)猫を引きつける

(2)地中海のニガクサで小さな毛のはえた葉と赤みがかった紫の花をもつ

(3)Mediterranean germander having small hairy leaves and reddish purple flowers; attractive to cats

さらに詳しく


言葉maxim
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の発明者(米国生まれ)で、第一次世界大戦に使用されたマキシム砲を発明した(1840年−1916年)

(2)広くその価値を認められている言い方

(3)a saying that is widely accepted on its own merits

(4)English inventor (born in the United States) who invented the Maxim gun that was used in World War I (1840-1916)

さらに詳しく


言葉mckim
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の新古典主義の建築家(1847年−1909年)

(2)United States neoclassical architect (1847-1909)

さらに詳しく


言葉miasm
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不健全な雰囲気

(2)地面や他の出所から生じる健康に害のある蒸気

(3)unhealthy vapors rising from the ground or other sources; "the miasma of the marshes"; "a miasma of cigar smoke"

(4)an unwholesome atmosphere; "the novel spun a miasma of death and decay"

さらに詳しく


言葉minim
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国制定の容量測定単位(液体または乾物)で1/60液量ドラムや0.059194立方センチメートルに同じ

(2)米国の液体単位で1/60液量ドラムと同じ

(3)全音符の半分の時間価値を持つ音符

(4)a United States liquid unit equal to 1/60 fluidram

(5)a musical note having the time value of half a whole note

さらに詳しく


言葉mnium
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハリガネゴケに似ているがより大きなコケ

(2)mosses similar to those of genus Bryum but larger

さらに詳しく


言葉modem
読み
品詞名詞
カテゴリコンピューター、ハードウェア
意味

(1)コンピュータを電話線でつなぐために使われる電子機器

(2)(from a combination of MOdulate and DEModulate) electronic equipment consisting of a device used to connect computers by a telephone line

さらに詳しく


言葉nahum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前7世紀のヘブライ人の未成年の予言者

(2)ニネベ陥落についてのナホムの預言を書いている旧約聖書の本

(3)an Old Testament book telling Nahum's prophecy of the fall of Nineveh

(4)a Hebrew minor prophet of the 7th century BC

さらに詳しく


言葉niddm
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、容易に食事とインスリンの投与なしに血糖降下薬で制御できる

(2)肥満、ストレス、更年期その他の要因が原因となる

(3)大人になって徐々に発症する軽症型の糖尿病

(4)mild form of diabetes mellitus that develops gradually in adults; can be precipitated by obesity or severe stress or menopause or other factors; can usually be controlled by diet and hypoglycemic agents without injections of insulin

さらに詳しく


言葉oakum
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古いロープをほどいて得られるばらばらの麻またはジュート繊維

(2)タールが使用された場合、それは、木造船の継ぎ目をふさぎ、接合部をつなぐことに使用される

(3)loose hemp or jute fiber obtained by unravelling old ropes; when impregnated with tar it was used to caulk seams and pack joints in wooden ships

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉occam
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国のスコラ哲学者で、オッカムの剃刀の筆者とされる人物(1285年−1349年)

(2)English scholastic philosopher and assumed author of Occam's Razor (1285-1349)

さらに詳しく


言葉odium
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嫌悪を伴った敵意

(2)嫌がられる態度から生じる恥ずべき状態

(3)state of disgrace resulting from detestable behavior

(4)hate coupled with disgust

さらに詳しく


言葉opium
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常習性麻薬で、ケシの硬化した房壁から抽出される

(2)an addictive narcotic extracted from seed capsules of the opium poppy

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]