"魚"がつく2文字の言葉

"魚"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から65件目を表示< 前の30件
言葉魚道
読みぎょどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(regular course for fish)(海で)魚群の回遊経路。魚群がいつも通る決まった道筋。
回游魚に限らず、魚の種類・水深・潮流などでほぼ一定している。

(2)(fishway)河川のダム・堰(セキ)などに魚の通り道として、その一部に付随して設けられた水路。 ゆるい斜面または階段状にし、魚が上流へ遡上(ソジョウ)できるようにしたもの。 「魚梯(ギョテイ)(fish ladder)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉魚雷
読みぎょらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水面下を自走し、目標に接触すると爆発する、円筒形で長い発射体から成る兵器

(2)armament consisting of a long cylindrical self-propelled underwater projectile that detonates on contact with a target

さらに詳しく


言葉魯魚
読みろぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文字の書き誤り。また、誤りやすい文字。
「魯魚の誤り」,「魯魚章草(ショウソウ)の誤り」,「魯魚亥豕(ガイシ)」,「魯魚帝虎(テイコ)」,「魯魚陶陰(トウイン)」,「烏焉(ウエン)」,「焉烏(エンウ)」,「烏焉馬(ウエンバ)」,「烏焉魯魚の誤り」,「焉馬(エンバ)」,「焉馬の誤り」,「虎虚(コキョ)」,「虎虚の誤り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鶏魚
読みいさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)イサキ科(Haemulidae)の海魚。

さらに詳しく


61件目から65件目を表示< 前の30件
[戻る]