"飛"がつく言葉

"飛"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉飛虫
読みとびむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、ヨコエビ亜目ハマトビムシ科(Talitridae)の甲殻類の総称。

(2)トビムシ目(粘管目)(Collembola)に属する昆虫の総称。

(3)端脚目(Amphipoda)ヨコエビ亜目(Gammaridea)のヨコエビ(横蝦,横海老)の俗称。

さらに詳しく


言葉飛蝗
読みばった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)跳躍するのに適した後肢を持つ、地上性の植物を食べる昆虫

(2)terrestrial plant-eating insect with hind legs adapted for leaping

さらに詳しく


言葉飛行
読みひこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行機による旅行

(2)飛行機で旅をすること

(3)空間を運動する物体が描く経路

(4)an instance of traveling by air

(5)travel via aircraft; "air travel involves too much waiting in airports"; "if you've time to spare go by air"

さらに詳しく


言葉飛行
読みひこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)飛行機の旅行

(2)飛行機を操縦する

(3)航空機で(陸または海の上を)行く

(4)群れの中に飛ぶ

(5)空気中を移動する

さらに詳しく


言葉飛豪
読みゆーごー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの詩人・小説家・劇作家(1802~1885)。
作品は小説『レ・ミゼラブル(Les Miserables)』・『ノートルダムのせむし男(Notre Dame de Paris)』など。
「ユゴー」とも呼ぶ。男,ノートルダムの傴僂男)

さらに詳しく


言葉飛豹
読みひひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国軍の戦闘爆撃機「殲轟七(JH-7)」の通称。

さらに詳しく


言葉飛跡
読みひせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロケット、発射体、あるいは航空機の空の経路

(2)the path of a rocket or projectile or aircraft through the air

さらに詳しく


言葉飛躍
読みひやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の、そして決定的な増加

(2)急に移ること

(3)a sudden and decisive increase

(4)an abrupt transition; "a successful leap from college to the major leagues"

さらに詳しく


言葉飛躍
読みひやく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)飛躍的に前進する

(2)無視する

(3)bypass; "He skipped a row in the text and so the sentence was incomprehensible"

(4)move forward by leaps and bounds; "The horse bounded across the meadow"; "The child leapt across the puddle"; "Can you jump over the fence?"

さらに詳しく


言葉飛車
読みひしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将棋(ショウギ)の駒(コマ)の一つ。表には「飛車」、裏には「竜王(リュウオウ)」と書かれている。
縦・横の直線方向に幾間でも移動できる。
敵の陣内(ジンナイ)に入ると「竜王」と成り、斜め四方へも一間づつ移動できる。
角行(カクギョウ)とともに「大駒(オオゴマ)」と呼ばれる重要な駒。

(2)物語などに登場する、空中を飛行するという空想上の車。

さらに詳しく


言葉飛込
読みとびこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水の中にまっさかさまに飛び込むこと

(2)水に飛び込むことを伴う運動競争

(3)an athletic competition that involves diving into water

(4)a headlong plunge into water

さらに詳しく


言葉飛銭
読みひせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の唐・宋時代に行われた、手形による送金制度。
茶・塩・絹などの遠距離取引の隆盛や、租庸調に代えて銭納を原則とする両税法の施行など貨幣経済の発達を背景により、大量の銅銭輸送に替えて生じたもの。
中央官庁、節度使が都に設置した進奏院(Jinzouyuan)、都会の商人などが為替手形を発行・経営した。
その手形を唐代には「拠(據)(ju)(キョ)」,「文牒(wendie)(ブンチョウ)」、宋代には「交子(jiaozi)(コウシ)」,「会子(huizi)(カイシ)」と呼ばれた。
「便銭(bianqian)(ベンセン)」,「便換(bianhuan)(ベンカン)」,「換銭(huanqian)(カンセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉飛錢
読みひせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の唐・宋時代に行われた、手形による送金制度。
茶・塩・絹などの遠距離取引の隆盛や、租庸調に代えて銭納を原則とする両税法の施行など貨幣経済の発達を背景により、大量の銅銭輸送に替えて生じたもの。
中央官庁、節度使が都に設置した進奏院(Jinzouyuan)、都会の商人などが為替手形を発行・経営した。
その手形を唐代には「拠(據)(ju)(キョ)」,「文牒(wendie)(ブンチョウ)」、宋代には「交子(jiaozi)(コウシ)」,「会子(huizi)(カイシ)」と呼ばれた。
「便銭(bianqian)(ベンセン)」,「便換(bianhuan)(ベンカン)」,「換銭(huanqian)(カンセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉飛騨
読みひだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。東山道の一国。現在の岐阜県の北部。
「ひしゅう(飛州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉飛魚
読みとびうお
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉飛鳥
読みあすか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県明日香村にある近鉄吉野線の駅名。

さらに詳しく


言葉飛龍
読みひりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の航空母艦(空母)。蒼竜型の二番艦。

(2)中国南部からベトナム、日本の九州・沖縄などで行われている舟漕ぎ競走の伝統行事。また、それに用いる船。 舳先(ヘサキ)がとがった、または龍の形をした船で、船体は極端に細長い。一艘(イッソウ)に20~30人が乗り込み、櫂(カイ)を漕(コ)ぐ。また、船の中央に懸(カ)けた銅鑼(ドラ)や太鼓を打ち鳴らして鼓舞(コブ)する。 中国南部の汨羅(ベキラ)に投身自殺した政治家・詩人屈原(Qu Yuan)(クツ・ゲン)の鎮魂のため、端午節(旧暦五月五日)に行われる。 「競渡(ケイト)」とも呼ぶ。

(3)旧日本帝国陸軍の四式重爆撃機の通称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉一足飛
読みいっそくとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の、そして決定的な増加

(2)急に移ること

(3)an abrupt transition; "a successful leap from college to the major leagues"

(4)a sudden and decisive increase; "a jump in attendance"

さらに詳しく


言葉上飛曹
読みじょうひそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の上等飛行兵曹の略称。

さらに詳しく


言葉兎飛び
読みうさぎとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両足をそろえて両膝を折って腰を落とし、両手を後ろに回して握り合わせ、両膝を同時に伸びしたり曲げたりしながらピョンピョンと飛び跳(ハ)ねて前進する運動。
体勢に無理があり、非常に苦しいが運動効果は期待できず、逆に関節などに有害と言われ、現在は行われていない。

さらに詳しく


言葉初飛行
読みはつひこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その種類の最初の飛行

(2)the first flight of its kind; "the Stealth bomber made its maiden flight in 1989"

さらに詳しく


言葉吹飛ぶ
読みふきとぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目に見えないか人目を引かなくなる

(2)become invisible or unnoticeable; "The effect vanished when day broke"

さらに詳しく


言葉唐飛廉
読みとうひれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)トウヒレン属(Saussurea)の多年草の属名・総称。

さらに詳しく


言葉松飛台
読みまつひだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県松戸市にある北総鉄道北総線の駅名。*京成成田空港線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉水飛沫
読みみずしぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)波から吹き飛ばされるか、滝によって上げられる

(2)大気中に散る細かな水滴

(3)water in small drops in the atmosphere; blown from waves or thrown up by a waterfall

さらに詳しく


言葉白飛び
読みしろとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)露出が許容範囲を超えたため白く写しこまれる現象。
雪景色や真夏の砂浜などの照り返しなどで多く発生する。
NDフィルターの装着、絞りを多くする、シャッタースピードを上げるなどで露出を調整する。
「しらとび(白飛び)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉矢飛白
読みやがすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絣柄(カスリガラ)の一種。
矢羽根(ヤバネ)の形を織(オ)り出したもの。
「やばねがすり(矢羽根絣,矢羽根飛白)」,「やはずがすり(矢筈絣,矢筈飛白)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉竜飛崎
読みたっぴざき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県北西部、津軽(ツガル)半島北端の岬。
津軽海峡の西の入口をなし、対岸の北海道白神岬(シラカミミサキ)との距離は約18キロメートル。両岬を結ぶ青函トンネルの本州側の基点。
東津軽郡(ヒガシツガルグン)三厩村(ミンマヤムラ)に属する。

さらに詳しく


言葉素飛ぶ
読みすっとぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)爆発か他の強い力のために取れる

(2)come off due to an explosion or other strong force

さらに詳しく


言葉蹴飛す
読みけとばす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)辞退する

(2)軽蔑して拒絶する

(3)不本意であることを示す

(4)show unwillingness towards

(5)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]