"領"がつく5文字の言葉

"領"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉仏領インド
読みふつりょういんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南部の海岸4ヶ所にあったフランスの植民地。
「フランス領インド」とも呼ぶ。ディシェリー連邦政府直轄地)

さらに詳しく


言葉仏領ギアナ
読みふつりょうぎあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ北東部、大西洋岸にあるフランス領の海外県(DOM)。
クールー(Kourou)にギアナ宇宙センター([英]Guiana Space Center)(CSG)がある。
「フランス領ギアナ」,「ギアナ・フランシス(Guyane Fran-caise)」とも呼ぶ。〈面積〉
9万1,000平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52) 6万人。
2004(平成16)19万1,309人(7月1日現在)。〈2郡〉
カイエンヌ郡(Arrondissement de Cayenne)。
サンローランデュマロニ郡(Arrondissement de Saint-Lau-rent du Maroni)。

さらに詳しく


言葉活動の領域
読みかつどうのりょういき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の環境や社会的階級

(2)a particular environment or walk of life; "his social sphere is limited"; "it was a closed area of employment"; "he's out of my orbit"

さらに詳しく


言葉米国大統領
読みべいこくだいとうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の元首の職務

(2)the office of the United States head of state; "a President is elected every four years"

さらに詳しく


言葉蘭領西印度
読みらんりょうにしいんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島、アンチル列島(the Antilles)にあるオランダの自治領。
ベネズエラ沖のカリブ海南部、アルバ島(Aruba Eiland)・キュラソー島(Curacao Island)・ボネール島(Bonaire Eiland)や、セントクリストファーネイビス北方のサバ島(Saba Bank)・シントマールテン島(Sint Maarten Eiland)などから成る。
「オランダ領アンチル(Netherlands Antilles)」,「オランダ領アンティル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]