"頂"がつく4文字の言葉

"頂"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉山頂洞人
読みさんちょうどうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国で出土した1万~4万年前の化石人類。
「北京山頂洞人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉帰命頂礼
読みきみょうちょうらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏を礼拝するときに唱える言葉。

(2)仏の教えに、身命を捧げて帰順し、頭を地につけて礼拝すること。

さらに詳しく


言葉平頂山市
読みへいちょうざんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)中南部の省直轄市(地級市)。北部を許昌市(Xuchang Shi)(キョショウシ)に接する。
工業都市。

さらに詳しく


言葉平頂山鎮
読みへいちょうざんちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東北部、遼寧省(Liaoning Sheng)撫順市(Fushun Shi)(ブジュンシ)管轄の新賓満族自治県(Xinbin Manzu Zizhixian)南部の町。うざんじけん(平頂山事件)

さらに詳しく


言葉筑波山頂
読みつくばさんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県つくば市にある$筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉金剛頂経
読みこんごうちょうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両部大経の一つ。金剛界(コンゴウカイ)を代表する経典群の総称。
不空(フクウ)の漢訳『金剛頂経』(3巻)・金剛智訳(4巻)・施護訳(30巻)。

さらに詳しく


言葉頂かない
読みいただかない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「頂く」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉頂きます
読みいただきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「頂く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]