"難"がつく7文字の言葉

"難"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉三武一宗の法難
読みさんぶいっそうのほうなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国仏教史上、四人の皇帝によって断行された大規模な仏教弾圧の総称。
<1>北魏(Bei Wei)の太武帝(Taiwu Di)、 446<太平真君 7>。
<2>北周(Bei Zhou)の武帝(Wu Di)、 574<建徳 3>・ 577<建徳 6>。
<3>唐(Tang)の武宗(Wu Zong)、 845<会昌 5>。
<4>後周(Hou Zhou)(コウシュウ)の世宗(Shi Zong)(セイソウ)、 955<顕徳 2>。

さらに詳しく


言葉少年易老学難成
読みしょうねんおいやすくがくなりがたし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月日(ツキヒ)のたつのは早いので、学問を成し遂(ト)げるのは難しい、という教え。
人生は短いのだから、わずかな時間でも無駄(ムダ)に過ごさず、学問にいそしみなさい、ということ。んずべからず,一寸光陰不可軽)

さらに詳しく


言葉洞爺丸遭難事故
読みとうやまるそうなんじこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1954. 9.26(昭和29)発生した日本最大の海難事故。
15号台風による暴風雨をついて出港した青函連絡船洞爺丸が函館港外七重浜沖で座礁転覆し、乗船者1,331人中死者・行方不明1,155人にのぼった。

さらに詳しく


言葉潜水艦救難艦艇
読みせんすいかんきゅうなんかんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)潜水艦が海中から自力で浮上できなくなったとき、潜水艦の乗員を救出する特別の装備を持つ特殊艦艇。〈ロシア海軍〉
<1>エルブルス級潜水艦救難艦:排水量2万トン。世界最大。
<2>インディア級救難潜水艦:排水量4千トン。敵に知られないよう水面に浮上せず救助作業ができる。
ともにソ連時代の1980年代に配備され、搭載している全長約12メートルの小型潜水艇で事故艦から乗組員を救出して母艦まで運ぶ。

さらに詳しく


言葉非難するように
読みひなんするように
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非難するさまで

(2)in an accusing manner; "he looked at her accusingly"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]