"隠"がつく言葉

"隠"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉隠忍
読みいんにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉隠所
読みかくれどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険や虐待を逃れる避難所

(2)何か(自分自身など)を隠すのに適している場所

(3)1人になれる領域

(4)一つ以上のトイレを備えている部屋または建築

(5)a shelter from danger or hardship

さらに詳しく


言葉隠秘
読みいんぴ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(2)それが見えないようにする事で何かの存在を秘密にする行為

(3)the act of concealing the existence of something by obstructing the view of it; "the cover concealed their guns from enemy aircraft"

(4)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉隠秘
読みいんぴ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見ることまたは知られることから隠す

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(4)prevent from being seen or discovered

(5)make undecipherable or imperceptible by obscuring or concealing; "a hidden message"; "a veiled threat"

さらに詳しく


言葉隠紋
読みかくしもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立たないところにほどこした紋。

(2)表からすけて見えるように、衣服の裏にほどこした紋。

(3)代紋(カエモン)の一つ。 定紋(ジョウモン)を複雑にしたり、判じ物にしたもの。

(4)人に正体をさとられないように用いる、定紋とは異なる紋。

さらに詳しく


言葉隠者
読みいんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教的理由のために社会から退いた人

(2)一人で暮らす人

(3)キリスト教徒の世捨て人

(4)one who lives in solitude

(5)one retired from society for religious reasons

さらに詳しく


言葉隠蔽
読みいんぺい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(2)何かを秘密にし続ける行動

(3)それが見えないようにする事で何かの存在を秘密にする行為

(4)the activity of keeping something secret

(5)the act of concealing the existence of something by obstructing the view of it

さらに詳しく


言葉隠蔽
読みいんぺい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見ることまたは知られることから隠す

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(4)make undecipherable or imperceptible by obscuring or concealing

(5)hide from view or knowledge; "The President covered the fact that he bugged the offices in the White House"

さらに詳しく


言葉隠蟹
読みかくれがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極めて小さく体の柔らかいカニで、ある種の二枚貝の軟体動物の覆いの中で、片利共生的にくらしている

(2)tiny soft-bodied crab living commensally in the mantles of certain bivalve mollusks

さらに詳しく


言葉隠詞
読みかくしことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定のグループ(泥棒など)に固有の言語

(2)a characteristic language of a particular group (as among thieves); "they don't speak our lingo"

さらに詳しく


言葉隠語
読みいんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある分野に関する専門家が使う細分化された専門用語

(2)ある特定のグループ(泥棒など)に固有の言語

(3)a characteristic language of a particular group (as among thieves); "they don't speak our lingo"

(4)specialized technical terminology characteristic of a particular subject

さらに詳しく


言葉隠謀
読みいんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの目的(通常不吉な)を達成するための狡猾で関連のある策略

(2)a crafty and involved plot to achieve your (usually sinister) ends

さらに詳しく


言葉隠退
読みいんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人の存在や視野から孤立する性質

(2)the quality of being secluded from the presence or view of others

さらに詳しく


言葉隠逸
読みいんいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人の存在や視野から孤立する性質

(2)the quality of being secluded from the presence or view of others

さらに詳しく


言葉隠遁
読みいんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祈りや研究や瞑想をするために引きこもること

(2)他の人の存在や視野から孤立する性質

(3)他の人たちから引きこもる行為

(4)the quality of being secluded from the presence or view of others

(5)the act of secluding yourself from others

さらに詳しく


言葉雉隠
読みきじかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)の多年草。

さらに詳しく


言葉雪隠
読みせっちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一つ以上のトイレを備えている部屋または建築

(2)a room or building equipped with one or more toilets

さらに詳しく


言葉雲隠
読みくもがくれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(2)get lost, as without warning or explanation; "He disappeared without a trace"

さらに詳しく


言葉面隠
読みおもがくし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

さらに詳しく


言葉包隠し
読みつつみかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを秘密にし続ける行動

(2)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(3)a covering that serves to conceal or shelter something

(4)the activity of keeping something secret

(5)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉包隠す
読みつつみかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見ることまたは知られることから隠す

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

(4)hide from view or knowledge; "The President covered the fact that he bugged the offices in the White House"

さらに詳しく


言葉戸隠山
読みとがくしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県北部、長野市北部の戸隠にある山。標高1,904メートル。
古来から山伏修験道の霊場。

さらに詳しく


言葉戸隠村
読みとがくしむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県北部、上水内郡(カミミノチグン)の村。
長野市の北西隣、戸隠山(トガクシヤマ)が北部を占める。戸隠神社の神官の宿坊(戸隠三千坊)を中心に発展。ソバ(蕎麦)の産地。

さらに詳しく


言葉押隠す
読みおしかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見ることまたは知られることから隠す

(2)見られる、または発見されるのを防ぐ

(3)ベールがあるかのように不鮮明で、またはそれがあるかのように隠されている

(4)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(5)prevent from being seen or discovered

さらに詳しく


言葉目隠し
読みめかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬が両側の物を見るのを妨げる、端綱の横に縫いつけた革の目隠し

(2)目を覆うのに用いられる布

(3)ものを避けるか、または光景を妨げる保護被覆

(4)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(5)a covering that serves to conceal or shelter something

さらに詳しく


言葉目隠し
読みめかくし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(誰か)が見るのを防ぐために、彼の目を覆う

(2)目隠しを(馬に)つける

(3)cover the eyes of (someone) to prevent him from seeing; "the hostage was blindfolded and driven away"

(4)put blinders on (a horse)

さらに詳しく


言葉直隠し
読みひたかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひたすら隠すこと。懸命に隠すこと。

さらに詳しく


言葉立隠す
読みたちかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)適性を判断するための検査

(2)examine in order to test suitability; "screen these samples"; "screen the job applicants"

さらに詳しく


言葉羽隠虫
読みはねかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)カブトムシ亜目(多食亜目)(Polyphaga)ハネカクシ上科(Staphylinoidea)ハネカクシ科(Staphylinidae)の昆虫の総称。
上翅(ジョウシ)は短く、飛翔用の後翅(コウシ)を小さく折り畳(タタ)んでその下に収納する。
世界に約3万種が分布。〈17亜科〉
ハネカクシ亜科(Staphylininae)。
アリガタハネカクシ亜科(Paederinae)。
アリヅカムシ亜科(Pselaphinae)。
オオキバハネカクシ亜科(Oxyporinae)。
コケムシ亜科(Scydmaeninae)。
シラオビシデムシモドキ亜科(Apateticinae)。
シリホソハネカクシ亜科(Tachyporinae)。
セスジハネカクシ亜科(Oxytelinae)。
チビハネカクシ亜科(Micropeplinae)。
ツツハネカクシ亜科(Osoriinae)。
デオキノコムシ亜科(Scaphidiinae)。
ニセマキムシ亜科(Dasycerinae)。
ハバビロハネカクシ亜科(Proteininae)。
ヒゲブトハネカクシ亜科(Aleocharinae)。
ヒラタハネカクシ亜科(Piestinae)。
メダカハネカクシ亜科(Steninae)。
ヨツメハネカクシ亜科(Omariinae)。

さらに詳しく


言葉莢隠元
読みさやいんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インゲンマメ(隠元豆)を未熟果の柔らかいサヤ(莢)のまま煮て食べる品種。また、その食用とするサヤ。
サヤの丸い品種の丸莢(マルサヤ)と、サヤの平たい品種の平莢(ヒラサヤ)がある。
丸莢は泥鰌(ドジョウ)隠元など、平莢はモロッコインゲンなど。んどう(サヤエンドウ,莢豌豆),すじとり(筋取り)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]