"開"で始まる4文字の言葉

"開"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉開きます
読みひらきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開く」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉開けない
読みあけない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開ける」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉開けます
読みあけます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開ける」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉開けよう
読みあけよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開ける」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉開ければ
読みあければ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「開ける」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉開け広げ
読みあけひろげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)開いていて観察可能な

(2)神秘的でないか隠れていない

(3)例えば緊張、抑制のような不当な締めつけなしで

(4)open and observable

(5)open and observable; not secret or hidden; "an overt lie"; "overt hostility"; "overt intelligence gathering"; "open ballots"

さらに詳しく


言葉開け放し
読みあけはなし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)例えば緊張、抑制のような不当な締めつけなしで

(2)without undue constriction as from e.g. tenseness or inhibition; "the clarity and resonance of an open tone"; "her natural and open response"

さらに詳しく


言葉開け直す
読みあけなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)再びまたは新たに開ける

(2)open again or anew; "They reopened the theater"

さらに詳しく


言葉開びゃく
読みかいびゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが生まれて、始まる場所

(2)何かが始まるとされる時間

(3)the time at which something is supposed to begin; "they got an early start"; "she knew from the get-go that he was the man for her"

(4)the place where something begins, where it springs into being; "the Italian beginning of the Renaissance"; "Jupiter was the origin of the radiation"; "Pittsburgh is the source of the Ohio River"; "communism's Russian root"

さらに詳しく


言葉開元道蔵
読みかいげんどうぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代に編纂された、道教最古の全集。

さらに詳しく


言葉開放病棟
読みかいほうびょうとう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)入院患者などが自由に出入りできるように、行き来できる病棟のことです。日中は通常施錠していません。

さらに詳しく


言葉開放骨折
読みかいほうこっせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切り裂かれた軟部組織または開いた傷を伴う骨折

(2)bone fracture associated with lacerated soft tissue or an open wound

さらに詳しく


言葉開泰元宝
読みかいたいげんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)14世紀、ベトナム陳朝が鋳造した貨幣。
直径22.7ミリメートル、重さ約4グラム、銅の含有率約65%。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]