"辛"で始まる4文字の言葉

"辛"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉辛抱強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)継続する悪事または困難を辛抱して耐える

(2)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(3)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

(4)patiently bearing continual wrongs or trouble; "an enduring disposition"; "a long-suffering and uncomplaining wife"

さらに詳しく


言葉辛抱強さ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉辛棒強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(2)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance

(3)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉辛棒強さ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉辛気臭い
読みしんきくさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)落胆を引き起こす

(2)苛立ち、または不快感を引き起こすさま

(3)神経質で、リラックスすることができない

(4)品格が厳粛である、あるいは憂鬱でさえある

(5)nervous and unable to relax; "a constant fretful stamping of hooves"; "a restless child"

さらに詳しく


言葉辛酉の獄
読みしんゆうのごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1801年、李氏朝鮮でのキリスト教徒の大弾圧。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]