"轉"がつく言葉

"轉"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉轉讀
読みてんどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法会(ホウエ)などで、大部の経文の題名と初・中・終の要所数行の数行を読み、全巻の読誦(ドクジュ)に代えること。
また、その読み方。
ことに『大般若経』(600巻)で、また宗派では天台宗・真言宗・禅宗などで広く行われる。
日本では奈良時代から経巻を繰って行われ、次第に儀礼化して華美となり、折本(オリホン)を空中に翻らせる形式となった。
「転経(テンギョウ)」,「略読(リャクドク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]