"誠"がつく2文字の言葉

"誠"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉忠誠
読みちゅうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)愛情または忠誠でしっかりとした

(2)忠誠または任務において不動である

(3)steadfast in affection or allegiance; "years of faithful service"; "faithful employees"; "we do not doubt that England has a faithful patriot in the Lord Chancellor"

(4)steadfast in allegiance or duty; "loyal subjects"; "loyal friends stood by him"

さらに詳しく


言葉忠誠
読みちゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うそつきでない、または偽善的でない

(2)ある主義や人物に対する忠義や忠心

(3)行動計画に自身を(知的または感情的に)束縛する行為

(4)忠節の気持ち

(5)率直で誠実な性質

さらに詳しく


言葉熱誠
読みねっせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる

(2)characterized by a firm and humorless belief in the validity of your opinions; "both sides were deeply in earnest, even passionate"; "an entirely sincere and cruel tyrant"; "a film with a solemn social message"

さらに詳しく


言葉熱誠
読みねっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱意と強さのこもった感情

(2)強い気持ちまたは感情

(3)feelings of great warmth and intensity; "he spoke with great ardor"

(4)a strong feeling or emotion

さらに詳しく


言葉真誠
読みしんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)間違っていない

(2)誠実に感じられた、あるいは表現された

(3)装われない

(4)現実と同時に起こるさま

(5)依存の価値がある

さらに詳しく


言葉真誠
読みしんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本当の話

(2)a true statement; "he told the truth"; "he thought of answering with the truth but he knew they wouldn't believe it"

さらに詳しく


言葉至誠
読みしせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉誠に
読みまことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)真実、事実または現実に従って

(3)正しくそのようであるさま

(4)強意語として使われる

(5)実は(しばしば強調につながる)

さらに詳しく


言葉誠信
読みせいしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正直である性質

(2)the quality of being honest

さらに詳しく


言葉誠実
読みせいじつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うそつきでない

(2)騙すまたは詐欺的でない

(3)騙すまたは詐欺をする意図のない

(4)誠実に感じられた、あるいは表現された

(5)装われない

さらに詳しく


言葉誠実
読みせいじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誠実である性質

(2)まじめであるという特性

(3)率直で誠実な性質

(4)うそつきでない、または偽善的でない

(5)the trait of being serious

さらに詳しく


言葉誠心
読みせいしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まじめで誠実な気持ち

(2)率直で誠実な性質

(3)うそつきでない、または偽善的でない

(4)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉誠忠
読みせいちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動計画に自身を(知的または感情的に)束縛する行為

(2)the act of binding yourself (intellectually or emotionally) to a course of action

(3)the act of binding yourself (intellectually or emotionally) to a course of action; "his long commitment to public service"; "they felt no loyalty to a losing team"

さらに詳しく


言葉誠情
読みまことじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉誠意
読みせいい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)正直な意図を持つこと

(3)まじめで誠実な気持ち

(4)うそつきでない、または偽善的でない

(5)having honest intentions; "he acted in good faith"; "doubt was expressed as to the good faith of the immigrants"

さらに詳しく


言葉誠諦
読みじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正味のままの真実の諦(サト)り。方便(ホウベン)の対照となる言葉。

さらに詳しく


言葉赤誠
読みせきせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]