"話"で終わる5文字の言葉

"話"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉グリム童話
読みぐりむどうわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1812(文化 9)ドイツのグリム兄弟が編集した、民間伝承の説話集。
原題は『子供と家庭のための童話(Kinder und Haus maer-chen)』。ぎ,オオカミと七匹の子ヤギ,狼と七匹の子山羊)

さらに詳しく


言葉ローマ神話
読みろーましんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの神話

(2)the mythology of the ancient Romans

さらに詳しく


言葉切替え電話
読みきりかえでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同一の線につながった追加の電話機

(2)an additional telephone set that is connected to the same telephone line

さらに詳しく


言葉呼出し電話
読みよびだしでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話を設置していない人が、設置している人に取り次ぐ依頼をしてある電話。
電話のある親しい近所の家や大家(オオヤ)などにあらかじめ電話の取り次ぎを依頼しておくもの。
他のある人が自分に電話による用件がある場合には、その電話番号に掛けてもらい、取り次ぎする人から通知を受けてその電話に出て話をする。
単に「よびだし(呼び出し,呼出し)」とも呼ぶ。

(2)電話で誘い出すこと。また、その電話。

さらに詳しく


言葉長距離通話
読みちょうきょりつうわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話の加入区域以外の、市外局番を通して行う通話。
おおむね距離に応じて料金が高く設定されている。
「トランクコール([英]trunk call)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉長距離電話
読みちょうきょりでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)市内通話地域外の通話

(2)a telephone call made outside the local calling area; "I talked to her by long distance"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]