"証"がつく5文字の言葉

"証"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉ネット証券
読みねっとしょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)営業部員が推奨銘柄・投資アドバイスなどを行う担当顧客制スタイルが従来の証券会社。一方、ネット証券とは、主にインターネットを利用することで、格安の手数料・リアルタイム情報などを武器にサービスを提供する。オンライン証券ともいう。

さらに詳しく


言葉人物証明書
読みじんぶつしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状

(2)a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the person's qualifications and dependability; "requests for character references are all too often answered evasively"

さらに詳しく


言葉保証小切手
読みほしょうこぎって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小切手を発行した人が、支払いを補填する十分な預かり資金を持っているという保証がある小切手

(2)a check containing certification that the person who issued the check has sufficient funds on deposit to cover payment

さらに詳しく


言葉健康証明書
読みけんこうしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出港する船の乗組員は健康であるという証明書(到着する次の港で示される)

(2)a certificate saying that a departing ship's company is healthy (to be presented at the next port of arrival)

さらに詳しく


言葉免責証明書
読みめんせきしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放棄に関する正式な文書

(2)a formal written statement of relinquishment

さらに詳しく


言葉出生証明書
読みしゅっせいしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人の出生の詳細を記した公式文書のコピー

(2)a copy of the official document giving details of a person's birth

さらに詳しく


言葉労働許可証
読みろうどうきょかしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の国で特定の人々の雇用のために必要な情報を与える法的文書

(2)a legal document giving information required for employment of certain people in certain countries

さらに詳しく


言葉受取り証書
読みうけとりしょうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いがされたという(普通有形の)承認書

(2)an acknowledgment (usually tangible) that payment has been made

さらに詳しく


言葉委託証拠金
読みいたくしょうこきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客が証券の買い入れ金を仲買業者から借りるときに仲買業者にあらかじめ預けておく担保額

(2)the amount of collateral a customer deposits with a broker when borrowing from the broker to buy securities

さらに詳しく


言葉実証できる
読みじっしょうできる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)必然的に、または、明らかに本当の

(2)necessarily or demonstrably true; "demonstrable truths"

さらに詳しく


言葉実証主義者
読みじっしょうしゅぎしゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実証主義の、または、実証主義に関する

(2)of or relating to positivism; "positivist thinkers"; "positivist doctrine"; "positive philosophy"

さらに詳しく


言葉実証主義者
読みじっしょうしゅぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客観的事実を強調し、物事の起源や根本的原因についての形而上的な考察を排除する人

(2)someone who emphasizes observable facts and excludes metaphysical speculation about origins or ultimate causes

さらに詳しく


言葉弁証法的に
読みべんしょうほうてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)弁証的な方法で

(2)in a dialectic manner

(3)in a dialectic manner; "his religiousness is dialectically related to his sinfulness"

さらに詳しく


言葉引き換え証
読みひきかえしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はずすことができ、必要なときに商品に換えることができる換金できる証券

(2)a negotiable certificate that can be detached and redeemed as needed

さらに詳しく


言葉立会い証人
読みたちあいしょうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法廷の宣誓の下で証明する人

(2)a person who testifies under oath in a court of law

(3)(law) a person who testifies under oath in a court of law

さらに詳しく


言葉立証された
読みりっしょうされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)疑問を越えて実証されたまたは確認された

(2)having been demonstrated or verified beyond doubt

さらに詳しく


言葉被保険者証
読みひほけんしゃしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)市町村は、第1号被保険者と交付申請のあった第2号被保険者に被保険者証を交付します。被保険者証の有効期限は6年以内で市町村が任意に定めることになっています。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉証券取引所
読みしょうけんとりひきじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式や債権を売買する場所で、日本の場合は1948年に制定された証券取引法をベースにし、法人が市場を開設。広島と新潟が東証に、京都が大証に吸収され、現在は東京、大阪、名古屋と札幌、福岡の5取引所体制。

(2)プロの株式仲買人によって有価証券の取引が行われる取引所

(3)パリの証券取引所

(4)the stock exchange in Paris

(5)an exchange where security trading is conducted by professional stockbrokers

さらに詳しく


言葉証拠だてる
読みしょうこだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)証拠または出典で根拠を挙げ、より確証を示すまたは確認する

(2)例、説明または実験によって、何かの妥当性を確立する

(3)証拠を提供する

(4)support with evidence or authority or make more certain or confirm

(5)support with evidence or authority or make more certain or confirm; "The stories and claims were born out by the evidence"

さらに詳しく


言葉証拠となる
読みしょうことなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)証拠として役に立つ、または証拠に基づく

(2)serving as or based on evidence; "evidential signs of a forced entry"; "its evidentiary value"

さらに詳しく


言葉証拠立てる
読みしょうこだてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)証拠または出典で根拠を挙げ、より確証を示すまたは確認する

(2)例、説明または実験によって、何かの妥当性を確立する

(3)証拠を提供する

(4)support with evidence or authority or make more certain or confirm; "The stories and claims were born out by the evidence"

(5)provide evidence for; "The blood test showed that he was the father"; "Her behavior testified to her incompetence"

さらに詳しく


言葉証明された
読みしょうめいされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)疑問を越えて実証されたまたは確認された

(2)having been demonstrated or verified beyond doubt

さらに詳しく


言葉証明済みの
読みしょうめいすみの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)試験されて、信頼できることを証明される

(2)tested and proved to be reliable

さらに詳しく


言葉論証できる
読みろんしょうできる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)必然的に、または、明らかに本当の

(2)necessarily or demonstrably true; "demonstrable truths"

さらに詳しく


言葉赤木屋証券
読みあかぎやしょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区日本橋2丁目にある証券会社。

さらに詳しく


言葉運転免許証
読みうんてんめんきょしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車を運転することを所持者に許可する免許証

(2)a license authorizing the bearer to drive a motor vehicle

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]