"蠅"がつく4文字の言葉

"蠅"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉五月蠅い
読みうるさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)派手さまたは明るい色によって注意を引きつけるさま

(2)対処するのが難しい

(3)大音量、または激しい音により特徴づけられる、またはそれを生じる

(4)大きくて音楽的でないな音で満ちている、または、大きくて音楽的でないな音に特徴づけられる

(5)苛立ち、または不快感を引き起こすさま

さらに詳しく


言葉胡麻の蠅
読みごまのはえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人

(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime

さらに詳しく


言葉蠅取り紙
読みはえとりがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘着物質を塗った紙にハエ(蝿)をくっつけて取るもの。
剥離紙(リハク・シ)を剥(ハ)がして床などの上に置いて使用する。

さらに詳しく


言葉蠅取蜘蛛
読みはえとりぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真正クモ目(Araneae)ハエトリグモ科(Salticidae)のクモの総称。
体長3~14ミリメートルの小形のクモ類。体は扁平(ヘンペイ)で、目は3列に並び、前列中央の一対は大きく発達。色は灰色または黄褐色(オウカッショク)で、腹部はさまざまな模様がある。
網を張らず、壁面などを歩行し、巧みに跳び、ハエなどの小昆虫を捕食する。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]