"薑"がつく言葉

"薑"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉川薑
読みかわはじかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山椒(サンショウ)の別称。

(2)呉茱萸(ゴシュユ)の和名。

さらに詳しく


言葉生薑
読みしょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的なしょうがの、刺激味のある根茎

(2)特にアジアの料理法で調味料として生で使用される

(3)太く分岐する香りのよい根茎と葉の多いアシのような茎を持つ、多年生植物

(4)pungent rhizome of the common ginger plant

(5)perennial plants having thick branching aromatic rhizomes and leafy reedlike stems

さらに詳しく


言葉脛薑
読みすねはじかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狂言『芥川(アクタガワ)』の別称。

さらに詳しく


言葉薑黄
読みきょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン属(curcuma)の多年草。ウコン(鬱金)の近縁種。
熱帯アジア原産で、インドでは自生。
高さ約1メートルで、葉は楕円形をして長柄をもち根生。葉の裏に短毛を密生し、中脈付近は暗紫色。
春の末(5~6月)、若葉の側方に高さ約30センチメートルの花茎を出し、紅色をおびた白色の筒形花を穂状につける。
根茎は楕円形の塊状で、内部は淡黄色で芳香がある。
根茎をウコンの代用として黄色の染料・香料・薬用(健胃剤)に使用する。
「春ウコン」,「ハルウコン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉生薑手
読みしょうがで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンセン病で指の崩れた手。

(2)(転じて)思うように書けないこと。悪筆(アクヒツ)。

さらに詳しく


言葉生薑湯
読みしょうがゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウガの根をおろして砂糖を混(マ)ぜ、熱湯にといて飲む発汗剤。
体を温めたり、咳(セキ)を止めるのに用いる民間薬。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]