"臓"がつく3文字の言葉

"臓"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉内臓筋
読みないぞうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(脊椎動物の)内臓器官を構成する筋肉。
心筋以外は平滑筋。

さらに詳しく


言葉心の臓
読みこころのぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肋骨の後ろと肺に間にあるくぼんだ筋肉器官

(2)堅くて多少ぱさぱさした雑肉(通例牛、子牛の)

(3)その周期的な収縮が身体中に血液を供給する

(4)a firm rather dry variety meat (usually beef or veal); "a five-pound beef heart will serve six"

(5)the hollow muscular organ located behind the sternum and between the lungs; its rhythmic contractions move the blood through the body; "he stood still, his heart thumping wildly"

さらに詳しく


言葉心臓死
読みしんぞうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の永久的な停止による死亡。

(2)脳死に対する死亡の判定基準。 心臓停止・呼吸停止・瞳孔(ドウコウ)の散大固定で死亡と判断され、「三兆候死」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉心臓病
読みしんぞうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の病気

(2)a disease of the heart

さらに詳しく


言葉心臓葉
読みしんぞうは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハート型の葉

(2)a heart-shaped leaf

さらに詳しく


言葉心臓部
読みしんぞうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分

(2)どうしても欠かせない人や物の小グループ

(3)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience

(4)a small group of indispensable persons or things; "five periodicals make up the core of their publishing program"

さらに詳しく


言葉肝臓毒
読みかんぞうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に影響する毒素

(2)any toxin that affects the liver

さらに詳しく


言葉肝臓炎
読みかんぞうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィルスもしくは毒素による肝臓の炎症

(2)inflammation of the liver caused by a virus or a toxin

さらに詳しく


言葉肝臓癌
読みかんぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓に発生する癌腫。
「かんがん(肝ガン,肝癌)」,「ヘパトーマ(hepatoma)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉腎の臓
読みじんのぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液から排泄物を濾過し(特に尿素)、それらを排泄し水分の中に分泌液を出す2つの豆形の排泄器官のどちらか

(2)either of two bean-shaped excretory organs that filter wastes (especially urea) from the blood and excrete them and water in urine; "urine passes out of the kidney through ureters to the bladder"

さらに詳しく


言葉膵臓炎
読みすいぞうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、腹痛が特徴である

(2)膵臓炎

(3)usually marked by abdominal pain

(4)inflammation of the pancreas; usually marked by abdominal pain

さらに詳しく


言葉膵臓癌
読みすいぞうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵臓の癌

(2)cancer of the pancreas

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]