"脂"で始まる2文字の言葉

"脂"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉脂派
読みやには
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治美術会の別称。

さらに詳しく


言葉脂漏
読みしろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮脂腺の過剰な活動で皮膚が脂性になること

(2)a condition in which overactivity of the sebaceous glands causes the skin to become oily

さらに詳しく


言葉脂燭
読みしそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昔の照明具の一つ。
松の木を長さ約一尺五寸(約45センチメートル)、太さ径約三分(約9ミリメートル)の丸い棒状に削り、先端を炭火で黒く焦がし、油を塗って乾かし、手元を紙屋紙(コウヤガミ,カミヤガミ)で左巻きに巻いたもの。
宮中などの夜間の儀式・行幸や、室内照明に用いた。
「ししょく(紙燭,脂燭)」とも呼ぶ。

(2)こよりを油に浸して点火し、灯(トモ)すもの。

さらに詳しく


言葉脂肪
読みしぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脂肪を含んでいる特性

(2)有機的な組織で起こって、脂質の混合物から成る軟質の油性物質(ほとんどトリグリセリド)

(3)エネルギー源として働く体脂肪を含む生体組織の一種

(4)また重要臓器を保護して、絶縁する

(5)having the property of containing fat; "he recommended exercise to reduce my adiposity"

さらに詳しく


言葉脂質
読みししつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(タンパク質、炭水化物とともに)生物の細胞にとって必須の構成要素

(2)脂肪を含んだ有機化合物で、水に溶けず、有機溶剤に溶ける

(3)an oily organic compound insoluble in water but soluble in organic solvents; essential structural component of living cells (along with proteins and carbohydrates)

さらに詳しく


言葉脂身
読みあぶらみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機的な組織で起こって、脂質の混合物から成る軟質の油性物質(ほとんどトリグリセリド)

(2)a soft greasy substance occurring in organic tissue and consisting of a mixture of lipids (mostly triglycerides); "pizza has too much fat"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]