"肌"がつく4文字の言葉

"肌"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉羽二重肌
読みはぶたえはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色が白く、きめの細かい、滑(ナメ)らかな肌。
単に「羽二重」とも、「もちはだ(餅肌,餅膚)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉肌ざわり
読みはだざわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)触れることによって知覚される特性

(2)a property perceived by touch

さらに詳しく


言葉肌の感覚
読みはだのかんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外の物体または力が体との接触を通じて知覚される能力(特に手)

(2)the faculty by which external objects or forces are perceived through contact with the body (especially the hands); "only sight and touch enable us to locate objects in the space around us"

さらに詳しく


言葉肌理細か
読みきめこまか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)警戒する、留意または注意を示すさま

(2)触覚が滑らかな織地または比較的小さい粒子から成る物質の

(3)粗さ、隆起、うねまたは不連続性のない表面を持つ

(4)exercising caution or showing care or attention

(5)of textures that are smooth to the touch or substances consisting of relatively small particles; "wood with a fine grain"; "fine powdery snow"; "fine rain"; "batiste is a cotton fabric with a fine weave"; "covered with a fine film of dust"

さらに詳しく


言葉鳥肌立つ
読みとりはだだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]