"繰"がつく4文字の言葉

"繰"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉引繰返す
読みひっくりかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)急激な転落を引き起こす

(2)不利な裁定を下す

(3)裏返しにする、あるいは上下逆さにする

(4)統治者の

(5)直立したか通常の位置からひっくり返えさせる

さらに詳しく


言葉掻い繰り
読みかいぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼児の遊戯の一つ。
「かいぐりかいぐり」と言いながら胸の前で両手をぐるぐる回し、「とっとのめ」と唱えて右の人差指で左の掌(テノヒラ)の中央をを突(ツ)くもの。
さらに「おつむてんてん」と言って自分の頭を軽くたたくこともある。
「とっとのめ(鳥の目)」とも呼ぶ。

(2)両手を交互に動かし、糸・綱などをたぐり寄せること。

さらに詳しく


言葉綿繰り機
読みわたくりき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の綿繊維から種を分離させる機械

(2)a machine that separates the seeds from raw cotton fibers

さらに詳しく


言葉繰かえし
読みくりかえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)繰り返す行為

(2)繰り返すでき事

(3)the act of doing or performing again

(4)an event that repeats; "the events today were a repeat of yesterday's"

さらに詳しく


言葉繰り回す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(3)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

さらに詳しく


言葉繰り延べ
読みくりのべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遅延の行為

(2)後の方の時間まで延期されている何かを結果として生じる不活発さ

(3)将来に延期する行為

(4)何かを長くする行為

(5)act of putting off to a future time

さらに詳しく


言葉繰り廻す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

さらに詳しく


言葉繰り越し
読みくりこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの状況で学習した技能を、類似した違う状況に適用すること

(2)application of a skill learned in one situation to a different but similar situation

さらに詳しく


言葉繰り越す
読みくりこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)所有権を変えさせる

(2)cause to change ownership; "I transferred my stock holdings to my children"

さらに詳しく


言葉繰り返し
読みくりかえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)与えられた回数、または特定の結果が得られるまで同じ命令のセットを実行する

(2)もう一度、また再び繰り返すことの行為(またはその例)

(3)繰り返す行為

(4)繰り返すでき事

(5)繰り返される一組の命令の単一の実行

さらに詳しく


言葉繰り返し
読みくりかえし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)数回

(2)several time; "it must be washed repeatedly"

さらに詳しく


言葉繰り返す
読みくりかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もう一度作る、するあるいは実行する

(2)また起きる

(3)かさねて言う、述べる、または行う

(4)再び言う、または模倣する

(5)happen or occur again

さらに詳しく


言葉繰上げる
読みくりあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)増加または上昇

(2)increase or raise; "boost the voltage in an electrical circuit"

さらに詳しく


言葉繰下げる
読みくりさげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばらく隠しておく

(2)hold back to a later time; "let's postpone the exam"

さらに詳しく


言葉繰寄せる
読みくりよせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)心理学的力または物理的属性という手段でそのものまたはその人自身に直接向けられた

(2)direct toward itself or oneself by means of some psychological power or physical attributes; "Her good looks attract the stares of many men"; "The ad pulled in many potential customers"; "This pianist pulls huge crowds"; "The store owner was happy that the ad drew in many new customers"

さらに詳しく


言葉繰延べる
読みくりのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う

(2)しばらく隠しておく

(3)hold back to a later time; "let's postpone the exam"

(4)act later than planned, scheduled, or required; "Don't delay your application to graduate school or else it won't be considered"

さらに詳しく


言葉繰換える
読みくりかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外観上同等な項目を切り換える

(2)別のものの代わりに置かれる

(3)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと

(4)switch seemingly equivalent items

(5)put in the place of another; switch seemingly equivalent items; "the con artist replaced the original with a fake Rembrandt"; "substitute regular milk with fat-free milk"; "synonyms can be interchanged without a changing the context's meaning"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉繰替える
読みくりかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)別のものの代わりに置かれる

(2)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと

(3)外観上同等な項目を切り換える

(4)put in the place of another; switch seemingly equivalent items; "the con artist replaced the original with a fake Rembrandt"; "substitute regular milk with fat-free milk"; "synonyms can be interchanged without a changing the context's meaning"

さらに詳しく


言葉遺り繰る
読みのこりくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉雑繰返す
読みまぜくりかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その配置または位置を変更する

(2)change the arrangement or position of

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]