"繭"で終わる言葉

"繭"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉乾繭
読みかんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の繭(マユ)を保存できるように熱処理して内部の蛹(サナギ)を殺し、乾燥器で乾燥させること。また、乾燥した繭。
生糸(キイト)の原料となり、乾繭2.5トンから生糸が1トン得られる。

さらに詳しく


言葉山繭
読みやままゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera)ヤママユガ科(Saturni-idae)ヤママユ属(Antheraea)のガ(蛾)。
「ヤママユガ(山繭蛾)」,「ヤマコ(山蚕)」,「テンサン(天蚕)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉干繭
読みかんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の繭(マユ)を保存できるように熱処理して内部の蛹(サナギ)を殺し、乾燥器で乾燥させること。また、乾燥した繭。
生糸(キイト)の原料となり、乾繭2.5トンから生糸が1トン得られる。

さらに詳しく


言葉生繭
読みせいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ内部の蛹(サナギ)が生きている繭(マユ)。
「きまゆ(生繭)」,「なままゆ(生繭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉産繭
読みさんまゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蛹を保護したり、蜘蛛が卵を保護するための、多くの昆虫の幼虫によって紡がれる絹のような包み

(2)silky envelope spun by the larvae of many insects to protect pupas and by spiders to protect eggs

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]