"箪"がつく言葉

"箪"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉箪笥
読みたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋服を保管するための引きだし付き家具

(2)furniture with drawers for keeping clothes

さらに詳しく


言葉桐箪笥
読みきりだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリ(桐)で製したタンス。和服などの和ダンスに多い。
軽く油分があるので引き出しの出し入れが楽で、汚れにくい。また、年月が経って変色しても表面を軽く削るだけで新品のようになる。
キリは多孔質なので、火災にも強く、表面は焦げるが中の物に熱が伝わりにくい特徴がある。
総桐の他に桐を張ったものもある。

さらに詳しく


言葉瓢箪山
読みひょうたんやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府東大阪市にある近鉄奈良線の駅名。

(2)愛知県名古屋市守山区にある名鉄瀬戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉用箪笥
読みようだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋服を保管するための引きだし付き家具

(2)furniture with drawers for keeping clothes

さらに詳しく


言葉仙台箪笥
読みせんだいだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台地方で製作される伝統工芸のタンス。
木目の美しいケヤキ(欅)材に、ウルシ(漆)を飴色(アメイロ)になるまで塗りと磨きを重ね、仕上げに角粉(ツノコ)で光沢を出したもの。
飾り金具は、鉄板を打ち出し、タガネで模様を刻み、ウルシと焼きでサビ止めしたもの。

さらに詳しく


言葉千生瓢箪
読みせんなりびょうたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、豊臣秀吉の馬印(ウマジルシ)。
「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

(2)ヒョウタンの一品種。 小さい果実が数多く群(ムラ)がりなるもの。

(3)(1)を図案化した紋様。 「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉洋服箪笥
読みようふくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣装が保管される物置

(2)洋服を保管するための引きだし付き家具

(3)furniture with drawers for keeping clothes

(4)a closet where clothes are stored

さらに詳しく


言葉衣装箪笥
読みいしょうたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣装が保管される物置

(2)a closet where clothes are stored

さらに詳しく


言葉千成り瓢箪
読みせんなりびょうたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒョウタンの一品種。
小さい果実が数多く群(ムラ)がりなるもの。

(2)(1)を図案化した紋様。 「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

(3)特に、豊臣秀吉の馬印(ウマジルシ)。 「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉千生り瓢箪
読みせんなりびょうたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒョウタンの一品種。
小さい果実が数多く群(ムラ)がりなるもの。

(2)特に、豊臣秀吉の馬印(ウマジルシ)。 「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

(3)(1)を図案化した紋様。 「せんなりひさご(千生瓢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]