"疳"がつく言葉

"疳"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉疳性
読みかんしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)容易にいらだつまたはいらいらさせられる

(2)easily irritated or annoyed; "an incorrigibly fractious young man"; "not the least nettlesome of his countrymen"

さらに詳しく


言葉疳性
読みかんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抑制できない怒りを示す気質

(2)短気で癇癪を起こす気持ち

(3)an irritable petulant feeling

(4)a disposition to exhibit uncontrolled anger; "his temper was well known to all his employees"

さらに詳しく


言葉疳高
読みかんだか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)音と声について使用されます

(2)甲高く鋭い音程を発するまたは持つ

(3)ピッチか頻度では、高いです

(4)used of sounds and voices; high in pitch or frequency

さらに詳しく


言葉脾疳
読みひかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物不足や吸収不良、代謝異常によって生じる

(2)極度の栄養障害と痩せ衰え(とくに小児に見られる)

(3)extreme malnutrition and emaciation (especially in children)

(4)extreme malnutrition and emaciation (especially in children); can result from inadequate intake of food or from malabsorption or metabolic disorders

さらに詳しく


言葉疳癪玉
読みかんしゃくたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな装薬とヒューズの厚紙ケーシングからなる花火

(2)急激に吹き出る怒り

(3)firework consisting of a small explosive charge and fuse in a heavy paper casing

(4)a sudden outburst of anger; "his temper sparked like damp firewood"

さらに詳しく


言葉疳高い
読みかんだかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)音と声について使用されます

(2)甲高く鋭い音程を発するまたは持つ

(3)ピッチか頻度では、高いです

(4)used of sounds and voices; high in pitch or frequency

さらに詳しく


言葉軟性下疳
読みなんせいげかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感染性の性器潰瘍

(2)infectious venereal ulcer

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]