"異"がつく4文字の言葉

"異"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉偶然変異
読みぐうぜんへんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝子の構造を変える事象

(2)生物の遺伝子型の核酸配列の変化のいずれか

(3)any event that changes genetic structure

(4)any alteration in the inherited nucleic acid sequence of the genotype of an organism

(5)(genetics) any event that changes genetic structure; any alteration in the inherited nucleic acid sequence of the genotype of an organism

さらに詳しく


言葉同名異人
読みどうめいいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人と同じ名前の人

(2)a person with the same name as another

さらに詳しく


言葉堅白同異
読みけんぱくどうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の戦国時代、趙(チョウ)の公孫龍(Gongsun Long)の説いた一種の詭弁(キベン)。
例えば、堅くて白い石は、目で石を見た時はその白いことはわかるが堅いことはわからない。手で石にふれた時はその堅いことはわかるが色の白いことはわからない。したがって堅い石と白い石とは同時に成り立たないと説く論法。
「堅白同異の弁(堅白同異之辯)」,「堅白」,「堅石白馬(Jianshi Baima)」とも呼ぶ。

(2)(転じて)詭弁。

さらに詳しく


言葉変異原性
読みへんいばらせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)突然変異を誘発することができる(X線または化学汚染など主に細胞外要因が用いられる)

(2)capable of inducing mutation (used mainly of extracellular factors such as X-rays or chemical pollution)

さらに詳しく


言葉天変地異
読みてんぺんちい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大損害や不幸をもたらす出来事

(2)an event resulting in great loss and misfortune; "the whole city was affected by the irremediable calamity"; "the earthquake was a disaster"

さらに詳しく


言葉屈折異常
読みくっせついじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乱視または近視の目における光線の正しくない屈折

(2)faulty refraction of light rays in the eye as in astigmatism or myopia

(3)(ophthalmology) faulty refraction of light rays in the eye as in astigmatism or myopia

さらに詳しく


言葉差異原価
読みさいげんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生産量の単位が1つ増えたり1つ減ったりした結果としての、原価の増加または減少

(2)the increase or decrease in costs as a result of one more or one less unit of output

さらに詳しく


言葉形成異常
読みけいせいいじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形成異常に関連する、または形成異常を示す

(2)relating to or evidencing dysplasia

さらに詳しく


言葉形成異常
読みけいせいいじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(器官や細胞の)異常な成長、もしくはそのような成長の結果生じる、異常な構造

(2)abnormal development (of organs or cells) or an abnormal structure resulting from such growth

さらに詳しく


言葉日に異に
読みひにことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)徐々に、そして、次第に

(2)gradually and progressively; "his health weakened day by day"

さらに詳しく


言葉異なった
読みことなった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)本質または質において異なる

(2)同様でない

(3)not alike

(4)different in nature or quality

(5)(often followed by `from') not alike; different in nature or quality; "plants of several distinct types"; "the word `nationalism' is used in at least two distinct senses"; "gold is distinct from iron"; "a tree related to but quite distinct from the European beech"; "management had interests quite distinct from those of their employees"

さらに詳しく


言葉異なって
読みことなって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと異なった方法で

(2)in another and different manner; "very soon you will know differently"; "she thought otherwise"; "there is no way out other than the fire escape";

さらに詳しく


言葉異ならす
読みことならす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)変形を引き起こす

(2)変化させる

(3)変える

(4)cause to change

(5)cause a transformation

さらに詳しく


言葉異なるい
読みいなるい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最大の欲望を示すさま

(2)もう一つの利点を痛々しいほど望んでいる

(3)showing extreme cupidity

(4)painfully desirous of another's advantages

(5)showing extreme cupidity; painfully desirous of another's advantages; "he was never covetous before he met her"; "jealous of his success and covetous of his possessions"; "envious of their art collection"

さらに詳しく


言葉異にする
読みいにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なる意見である

(2)異なっている

(3)be of different opinions

(4)be of different opinions; "I beg to differ!"; "She disagrees with her husband on many questions"

(5)be different; "These two tests differ in only one respect"

さらに詳しく


言葉異人歓待
読みいじんかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異郷からの見知らぬ来訪者、特に宗教者や特殊な職業人を、神の化身または霊能者と見なして歓待する風習。
「外者歓待」,「ホスピタリティー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉異化作用
読みいかさよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単語の2つの類似する音の1つがもう1つの音に余り似ていなくなるという言語プロセス

(2)より複雑な物質をエネルギーの放出とともに単純な物質へ分解すること

(3)breakdown in living organisms of more complex substances into simpler ones together with release of energy

(4)a linguistic process by which one of two similar sounds in a word becomes less like the other; "the Old French MARBRE became the English MARBLE by dissimilation"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉異国情緒
読みいこくじょうちょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異国風である性質

(2)the quality of being exotic; "he loved the exoticism of Egypt"

さらに詳しく


言葉異常爆発
読みいじょうばくはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学や核反応によるエネルギーの激しい放出

(2)a violent release of energy caused by a chemical or nuclear reaction

さらに詳しく


言葉異常発生
読みいじょうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物を攻撃する昆虫の群れ

(2)a swarm of insects that attack plants; "a plague of grasshoppers"

さらに詳しく


言葉異常行動
読みいじょうこうどう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)通常の生活行動とは異なり、異常と思われるおかしな行動で認知症によるものが多い。例:徘徊、突然の大声、食事をしたことを忘れるなど。

さらに詳しく


言葉異性化糖
読みいせいかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単糖類のブドウ糖(葡萄糖)を酵素の働きで、その一部を単糖類の異性体である果糖(カトウ)に変化させた液糖(シロップ)。
トウモロコシなどのデンプン(澱粉)から作られたブドウ糖を、糖類中最も甘味が強い果糖に転換することができ、砂糖より安価で甘味度も強い甘味料として、清涼飲料水・菓子・パン・缶詰・ジャム・乳製品など幅広く使用されている。

さらに詳しく


言葉異母兄弟
読みいぼきょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたと片親だけが共通している兄弟

(2)a brother who has only one parent in common with you

さらに詳しく


言葉異父兄弟
読みいふきょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたと片親だけが共通している兄弟

(2)a brother who has only one parent in common with you

さらに詳しく


言葉異物移植
読みいぶついしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織あるいは全臓器が1つの種から別の種に移植される外科手術

(2)a surgical procedure in which tissue or whole organs are transfered from one species to another species

さらに詳しく


言葉異種交配
読みいしゅこうはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異種の両親(特に白人と非白人)による生殖

(2)異なった種、様々な動物または植物を交配させそのためにハイブリッドを作る行為

(3)reproduction by parents of different races (especially by white and non-white persons)

(4)(genetics) the act of mixing different species or varieties of animals or plants and thus to produce hybrids

さらに詳しく


言葉異種移植
読みいしゅいしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の種の個体に(ひどい火傷の場合など)一時的な移植組織として用いられるある種の動物の組織

(2)組織あるいは全臓器が1つの種から別の種に移植される外科手術

(3)tissue from an animal of one species used as a temporary graft (as in cases of severe burns) on an individual of another species

(4)a surgical procedure in which tissue or whole organs are transfered from one species to another species

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉異見する
読みいけんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)反対において理由を提示し、促す

(2)present and urge reasons in opposition

さらに詳しく


言葉異質同形
読みいしつどうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結晶形態が変わらない化学組成の変動性

(2)variability in chemical composition without variation in crystalline form

(3)(chemistry) variability in chemical composition without variation in crystalline form

さらに詳しく


言葉異類異形
読みいるいいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明らかに普通でない、あるいは不具である人あるいは動物

(2)a person or animal that is markedly unusual or deformed

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]