"留"がつく言葉

"留"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉打留め
読みうちどめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芝居・相撲などの興行(コウギョウ)の終り。
一連の興行の最終日の「千秋楽(センシュウラク)」のほか、一日の終りの「打ち出し」にも使用する。し)(1)

(2)物事の終り・最後。

(3)パチンコで、出球(デダマ)が予定数に達したパチンコ台の使用をとめること。

さらに詳しく


言葉抑留者
読みよくりゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拘留されている人

(2)some held in custody

さらに詳しく


言葉東秋留
読みひがしあきる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都あきる野市にあるJP東日本五日市線の駅名。

さらに詳しく


言葉桟留縞
読みさんとめじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本で模造した縞織物。
単に「サントメ(桟留)」とも呼ぶ。

(2)江戸時代、インドのサントメ(Sao Thome)から渡来した、細番の綿糸で平織りした縞織物。 細い縦縞が特徴。 単に「サントメ(桟留)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉桟留針
読みさんとめばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木綿用の縫針(ヌイバリ)の一種。ふつうの木綿針より少し長い縫針。

さらに詳しく


言葉歌留多
読みかるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅い紙の小片のセットの1つで、色々な印がつけられていて、ゲームをしたり、運勢を占ったりするのに使用される

(2)one of a set of small pieces of stiff paper marked in various ways and used for playing games or for telling fortunes; "he collected cards and traded them with the other boys"

さらに詳しく


言葉残留性
読みざんりゅうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)飛び出ない

(2)保持する

(3)retained

(4)not shed

(5)retained; not shed; "persistent leaves remain attached past maturity"; "the persistent gills of fishes"

さらに詳しく


言葉残留物
読みざんりゅうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが取り除かれた後に残っているもの

(2)他の部分が取り去られた後に残った物

(3)matter that remains after something has been removed

(4)something left after other parts have been taken away; "there was no remainder"; "he threw away the rest"; "he took what he wanted and I got the balance"

さらに詳しく


言葉波留麻
読みはるま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蘭日辞典の別称。
『波留麻和解(ハルマワゲ)』・『道富波留麻(ズーフハルマ)』の通称。〈別称〉
ハルマ和解:江戸ハルマ。
ズーフハルマ:長崎ハルマ・道訳ハルマ(道訳法児馬)。  

さらに詳しく


言葉狩留家
読みかるが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市安佐北区にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉留まる
読みとまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固まった状態、または不動の状態

(2)停止して、動くのを止める

(3)依然として有効である

(4)じっとしている

(5)あとに留まる

さらに詳しく


言葉留める
読みとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ホチキスで留めるまたは固定する

(2)途中でつかむ

(3)しっかりと付けさせる

(4)絶対的に固定または置く

(5)結果または残留物として有する

さらに詳しく


言葉留め具
読みとめぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かに付着する、またはある一定の場所に留まらせる制限器具

(2)いくつかのものをしっかり結ぶもの

(3)restraint that attaches to something or holds something in place

(4)a connection that fastens things together

さらに詳しく


言葉留め書
読みとめがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提案書または督促状

(2)a written proposal or reminder

さらに詳しく


言葉留め書
読みとめがき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記録を作成する

(2)永久的な形で書き留める

(3)テキスト、音楽作品などの

(4)書面にする

(5)make a record of

さらに詳しく


言葉留め金
読みとめがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを下げたり引っ張ったりするための曲がった道具

(2)a curved or bent implement for suspending or pulling something

さらに詳しく


言葉留らす
読みとまらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)途中でつかむ

(2)止まる

(3)seize on its way

(4)cause to stop; "stop a car"; "stop the thief"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉留出物
読みりゅうしゅつぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸留の際に水蒸気からの圧縮によって生成される液体

(2)蒸留の生成物

(3)the product of distilling

(4)a purified liquid produced by condensation from a vapor during distilling; the product of distilling

さらに詳しく


言葉留書き
読みとめがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取引の法的な証拠として機能できるドキュメント

(2)提案書または督促状

(3)a document that can serve as legal evidence of a transaction

(4)a written proposal or reminder

(5)a document that can serve as legal evidence of a transaction; "they could find no record of the purchase"

さらに詳しく


言葉留書き
読みとめがき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)書面にする

(2)テキスト、音楽作品などの

(3)記録を作成する

(4)永久的な形で書き留める

(5)set down in permanent form

さらに詳しく


言葉留置き
読みとめおき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)監禁されていること(通常、短期間)

(2)a state of being confined (usually for a short time); "his detention was politically motivated"; "the prisoner is on hold"; "he is in the custody of police"

さらに詳しく


言葉留置く
読みとめおく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)限界内、制限内にとどめること、あるいは動きを制限する

(2)定期的な記録を文書で管理する

(3)ある場所またはその位置にとどまること、持っているものまたは特性を維持することを許容する

(4)maintain by writing regular records; "keep a diary"; "maintain a record"; "keep notes"

さらに詳しく


言葉留置場
読みりゅうちじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地元の警察署の拘置所

(2)jail in a local police station

さらに詳しく


言葉留置針
読みりゅうちばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)点滴(テンテキ)のため体内に刺しておく医療針。

さらに詳しく


言葉留萌市
読みるもいし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 北海道留萌市

さらに詳しく


言葉留萌郡
読みるもいぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道留萌郡

さらに詳しく


言葉留萌駅
読みるもいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道留萌市にある、JR留萌本線の駅。
大和田(オオワダ)駅と瀬越(セゴシ)駅の間。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉留辺蘂
読みるべしべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北見市にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉立留る
読みたちどまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)停止して、動くのを止める

(2)come to a halt, stop moving; "the car stopped"; "She stopped in front of a store window"

さらに詳しく


言葉美留和
読みびるわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道弟子屈町にあるJP北海道釧網本線の駅名。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]