"瓦"で終わる3文字の言葉

"瓦"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉木煉瓦
読みもくれんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンガ状の木塊。床材や道路舗装に使用する。
「きれんが(木煉瓦)」,「ウッドブロック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瑠璃瓦
読みるりがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瑠璃色の釉(ウワグスリ)をかけた瓦。
寺院などに使用する。

さらに詳しく


言葉石見瓦
読みいわみがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県西部(旧:石見国)で製作される屋根カワラ(瓦)。
日本海側の豪雪に耐えられるように、釉薬(ユウヤク)を用いて高い温度で堅く焼いたもの。
伝統的で重厚なもののほか、カラフルなものも製作されている。
「石州瓦(セキシュウガワラ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉行基瓦
読みぎょうぎがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牡瓦(オガワラ)(丸瓦)の一種。
半円筒形の上端を細くし、下端を太くしたもの。
屋根に葺いたとき、上端の細い部分は上段の下端の太い部分で覆(オオ)われる。

さらに詳しく


言葉間切瓦
読みまぎりがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋船の竜骨(keel)の古称。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]