"燥"がつく言葉

"燥"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉乾燥
読みかんそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)湿気を除去して、乾かす

(2)水と液体を取り除くことで保存する

(3)乾くまたはより乾く

(4)become dry or drier

(5)remove the moisture from and make dry; "dry clothes"; "dry hair"

さらに詳しく


言葉喧燥
読みけんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)騒動、雑音、および混乱のある状態

(2)a state of commotion and noise and confusion

さらに詳しく


言葉焦燥
読みしょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(2)あなたを緊張していていらいらさせる不安の感情

(3)feelings of anxiety that make you tense and irritable

(4)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉乾燥-
読みかんそう-
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然の水分を取り除いて保存される

(2)preserved by removing natural moisture; "dried beef"; "dried fruit"; "dehydrated eggs"; "shredded and desiccated coconut meat"

さらに詳しく


言葉乾燥剤
読みかんそうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水分を吸収して湿り気を取り除く物質(酸化カルシウムなど)

(2)a substance that promotes drying (e.g., calcium oxide absorbs water and is used to remove moisture)

さらに詳しく


言葉乾燥器
読みかんそうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿気を取去る器具

(2)an appliance that removes moisture

さらに詳しく


言葉乾燥機
読みかんそうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿気を取去る器具

(2)an appliance that removes moisture

さらに詳しく


言葉乾燥した
読みかんそうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然または通常の湿気がを欠いている、あるいは水が枯渇している

(2)液体または湿気がない

(3)あるいは、もはやぬれていない

(4)lacking natural or normal moisture or depleted of water

(5)free from liquid or moisture; lacking natural or normal moisture or depleted of water; or no longer wet; "dry land"; "dry clothes"; "a dry climate"; "dry splintery boards"; "a dry river bed"; "the paint is dry"

さらに詳しく


言葉乾燥無味
読みかんそうむみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)もはや新しくない

(2)独創性または自発性が不足するさま

(3)lacking originality or spontaneity; no longer new; "moth-eaten theories about race"; "stale news"

さらに詳しく


言葉乾燥状態
読みかんそうじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体(特に水)を含まない、または覆われていない状態

(2)the condition of not containing or being covered by a liquid (especially water)

さらに詳しく


言葉凍結乾燥
読みとうけつかんそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高減圧の中で凍らせることで(血、漿液または組織)を乾かす

(2)急速冷凍し、その後真空乾燥によって保存する

(3)to dry (blood, serum, or tissue) by freezing in a high vacuum

(4)preserve by rapid freezing and subsequently drying in a vacuum; "freeze-dry the strawberries"

さらに詳しく


言葉口内乾燥
読みこうないかんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)減少している唾液分泌から生じる異常な口腔乾燥

(2)abnormal dryness of the mouth resulting from decreased secretion of saliva

さらに詳しく


言葉極度乾燥
読みきょくどかんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサヒスーパードライのこと。

さらに詳しく


言葉無味乾燥
読みむみかんそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鋭く感じられない

(2)鈍くおよび活気がない

(3)興味または刺激を欠く

(4)暖かさまたは感情移入が欠如しているさま

(5)lacking warmth or emotional involvement; "a dry greeting"; "a dry reading of the lines"; "a dry critique"

さらに詳しく


言葉口腔乾燥症
読みこうくうかんそうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唾液流出不全によって口や舌が乾く症状。
ストレス。筋力低下・老化・薬の副作用などが関係している。
「ゼロストミア」とも、俗に「ドライマウス(dry mouth)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉布団乾燥機
読みふとんかんそうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)布団乾燥機

さらに詳しく


言葉無味乾燥に
読みむみかんそうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)そっけない簡潔な方法で

(2)in a dry laconic manner

(3)in a dry laconic manner; "I know that," he said dryly

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉眼球乾燥症
読みがんきゅうかんそうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目の結膜と角膜の異常な乾燥

(2)全身性ビタミンA欠乏症によるかもしれない

(3)may be due to a systemic deficiency of vitamin A

(4)abnormal dryness of the conjunctiva and cornea of the eyes; may be due to a systemic deficiency of vitamin A

さらに詳しく


言葉衣類乾燥機
読みいるいかんそうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洗濯でぬれた衣服を乾かす乾燥機

(2)a dryer that dries clothes wet from washing

さらに詳しく


言葉吹き付け乾燥した
読みふきつけかんそうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)スプレーされた物質(例えば、ミルクか石鹸)を熱気との接触に持って来て、粉の形でそれを回復することによって、乾かされます

(2)dried by bringing a sprayed substance (e.g. milk or soap) into contact with hot air and recovering it in the form of a powder

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]