"潜"がつく4文字の言葉

"潜"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉対潜水艦
読みたいせんすいかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)敵の潜水艦に対する防御用の

(2)defensive against enemy submarines

さらに詳しく


言葉掻い潜る
読みかいくぐる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かを避けるために新しい方向へ突然に動く

(2)肉体的に、または精神的に、逃げる

(3)make a sudden movement in a new direction so as to avoid; "The child dodged the teacher's blow"

(4)escape, either physically or mentally; "The thief eluded the police"; "This difficult idea seems to evade her"; "The event evades explanation"

さらに詳しく


言葉潜りこむ
読みもぐりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)来るまたは中に入る

(2)to come or go into; "the boat entered an area of shallow marshes"

さらに詳しく


言葉潜り込む
読みもぐりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)来るまたは中に入る

(2)to come or go into; "the boat entered an area of shallow marshes"

さらに詳しく


言葉潜在意識
読みせんざいいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意識にすぐに可能でない心の状態

(2)意識のすぐ下の精神活動

(3)psychic activity just below the level of awareness

(4)a state of mind not immediately available to consciousness

さらに詳しく


言葉潜在株式
読みせんざいかぶしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既に発行された転換社債やワラント債の新株引受権などが行使された場合、株式になる可能性のものをいう。

さらに詳しく


言葉潜在能力
読みせんざいのうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開発が可能と思われる才能

(2)発生するための遺伝的な能力

(3)the inherent capacity for coming into being

(4)an aptitude that may be developed

さらに詳しく


言葉潜竜ヶ滝
読みせんりゅうがたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県佐世保市にある松浦鉄道西九州線の駅名。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]