"汗"で始まる3文字の言葉

"汗"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉汗ふき
読みあせふき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目や鼻をぬぐったり服装のアクセサリーとして用いられる四角い布

(2)乾燥や拭きとり用の長方形の吸収性の布(または、紙)

(3)a square piece of cloth used for wiping the eyes or nose or as a costume accessory

(4)a rectangular piece of absorbent cloth (or paper) for drying or wiping

さらに詳しく


言葉汗手拭
読みあせてぬぐい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目や鼻をぬぐったり服装のアクセサリーとして用いられる四角い布

(2)乾燥や拭きとり用の長方形の吸収性の布(または、紙)

(3)a square piece of cloth used for wiping the eyes or nose or as a costume accessory

(4)a rectangular piece of absorbent cloth (or paper) for drying or wiping

さらに詳しく


言葉汗拭き
読みあせふき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目や鼻をぬぐったり服装のアクセサリーとして用いられる四角い布

(2)乾燥や拭きとり用の長方形の吸収性の布(または、紙)

(3)a square piece of cloth used for wiping the eyes or nose or as a costume accessory

(4)a rectangular piece of absorbent cloth (or paper) for drying or wiping

さらに詳しく


言葉汗血馬
読みかんけつば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)優れた才能のある人。

(2)一日に千里を走り、血のような赤い汗を流すという名馬。 前漢の武将李広利(Li Guangli)(リ・コウリ)が大宛(Gawan)(ダイエン)を陥落させて得たことから、西域のフェルガナ地方が産地とされる。 「汗血の馬」,「麒麟(キリン)」とも、単に「汗血」,「汗馬(カンバ)」とも呼ぶ。

(3)(転じて)駿馬(シュンメ)・名馬の別称。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]