"未"がつく5文字の言葉

"未"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉前人未踏の
読みぜんじんみとうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)経路が不足するさま

(2)lacking pathways; "trackless wilderness"; "roadless areas"

さらに詳しく


言葉前代未聞の
読みぜんだいみもんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)現在まである意味において勝るものがない

(2)unsurpassed in some respect up to the present; "prices at an all-time high"; "morale at an all-time low"; "among the all-time great lefthanders"

さらに詳しく


言葉前古未曾有
読みぜんこみぞう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)新しいさま

(2)先例がないさま

(3)having no precedent

(4)novel

(5)having no precedent; novel; "an unprecedented expansion in population and industry"

さらに詳しく


言葉戦争未亡人
読みせんそうみぼうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦争で夫を亡くした女性

(2)a woman whose husband has died in war

さらに詳しく


言葉日読みの未
読みひよみのひつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「未」の字。
「羊」の漢字と区別するときの言葉。

さらに詳しく


言葉未亡人時代
読みみぼうじんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある女性が未亡人となった人生の一時期

(2)the time of a woman's life when she is a widow

さらに詳しく


言葉未処理事項
読みみしょりじこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未完成のままになっている仕事

(2)work that is left incomplete

さらに詳しく


言葉未必の故意
読みみひつのこい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為者が積極的に意図ないし希望したわけではないが、自分の行為からある事実が発生するかも知れない危険性を知りつつ、発生しても仕方がないと認めてその危険をおかす心理状態。

さらに詳しく


言葉未来進行形
読みみらいしんこうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将来に進行中である行動を表すのに使われる進行時制

(2)a progressive tense used to express action that will be on-going in the future; "`I will be running' is an example of the future progressive"

さらに詳しく


言葉診断未確定
読みしんだんみかくてい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)診断を避けるさま

(2)eluding diagnosis; "undiagnosed disease"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]