"斉"で終わる4文字の言葉

"斉"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉弩爾哈斉
読みぬるはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清(シン)の太祖(1559~1626. 8.11)。在位:1616~1626。
建州女直の出身で、姓は愛新覚羅(アイシンカクラ,アイシンギョロ)。
1603(慶長 8)<万暦31>赫図阿拉(Hetu’ala)(ホトアラ)に築城。ほんたいじ(ホンタイジ,皇大極)

さらに詳しく


言葉烏魯木斉
読みうるむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-’er Zizhiqu)の区都。
北緯43.80°、東経87.58°の地。〈面積〉
49.3平方キロメートル(市区)。〈人口〉
1990(平成 2) 89万6,400人。
2004(平成16)106万3,900人。

さらに詳しく


言葉葛飾北斉
読みかつしかほくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本人画家で、作品が印象派の画家に影響を与えた(1760年−1849年)

(2)Japanese painter whose work influenced the impressionists (1760-1849)

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]