"損"がつく4文字の言葉

"損"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉し損ずる
読みしそんずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉し損ない
読みしそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不注意な間違い

(2)inadvertent incorrectness

さらに詳しく


言葉し損なう
読みしそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉やり損い
読みやりそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する行為

(2)不成功

(3)an act that fails; "his failure to pass the test"

(4)lack of success; "he felt that his entire life had been a failure"; "that year there was a crop failure"

さらに詳しく


言葉やり損じ
読みやりそんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する行為

(2)不成功

(3)an act that fails; "his failure to pass the test"

(4)lack of success; "he felt that his entire life had been a failure"; "that year there was a crop failure"

さらに詳しく


言葉仕損じる
読みしそんじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉仕損ずる
読みしそんずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉仕損ない
読みしそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不注意な間違い

(2)inadvertent incorrectness

さらに詳しく


言葉仕損なう
読みしそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉出来損い
読みできそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗の記録を持つ人

(2)不成功

(3)一貫して負ける人

(4)財政上の義務を果たさない人

(5)someone who loses consistently

さらに詳しく


言葉取り損う
読みとりそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違ったやり方で解釈する

(2)interpret in the wrong way

(3)interpret in the wrong way; "Don't misinterpret my comments as criticism"; "She misconstrued my remarks"

さらに詳しく


言葉取損なう
読みとりそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違ったやり方で解釈する

(2)interpret in the wrong way

(3)interpret in the wrong way; "Don't misinterpret my comments as criticism"; "She misconstrued my remarks"

さらに詳しく


言葉名誉毀損
読みめいよきそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の評判をだいなしにする意図がある攻撃

(2)an attack intended to ruin someone's reputation

さらに詳しく


言葉損害賠償
読みそんがいばいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)損害の責任を合法的に免除されること

(2)legal exemption from liability for damages

さらに詳しく


言葉損料貸し
読みそんりょうがし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)料金を徴収して、サービス、または、一時的な使用を供与する

(2)契約期間内における使用あるいは占有を認める

(3)金のために貸す

(4)let for money; "We rented our apartment to friends while we were abroad"

さらに詳しく


言葉損益勘定
読みそんえきかんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会計期末の全・純の利益と損益を表示する計算書

(2)an account compiled at the end of an accounting period to show gross and net profit or loss

さらに詳しく


言葉損耗人員
読みそんこうじんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事的戦闘で負傷したり、死亡したり、捕虜となったり、行方不明になったりした人

(2)someone injured or killed or captured or missing in a military engagement

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉死に損い
読みしにぞこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに死に別れた人

(2)one who outlives another; "he left his farm to his survivors"

さらに詳しく


言葉法的損害
読みほうてきそんがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法的権利の侵害による害や損害のどれか

(2)any harm or injury resulting from a violation of a legal right

さらに詳しく


言葉為損じる
読みしそんじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉為損ずる
読みしそんずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉為損ない
読みしそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不注意な間違い

(2)inadvertent incorrectness

さらに詳しく


言葉為損なう
読みしそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する

(2)be unsuccessful; "Where do today's public schools fail?"; "The attempt to rescue the hostages failed miserably"

さらに詳しく


言葉破損状態
読みはそんじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手入れが必要な状態

(2)in need of repairs

さらに詳しく


言葉聞き損う
読みききそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(2)fail to perceive or to catch with the senses or the mind

(3)fail to perceive or to catch with the senses or the mind; "I missed that remark"; "She missed his point"; "We lost part of what he said"

さらに詳しく


言葉聞損なう
読みききそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(2)fail to perceive or to catch with the senses or the mind; "I missed that remark"; "She missed his point"; "We lost part of what he said"

さらに詳しく


言葉脳の損傷
読みのうのそんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭への外傷、感染、出血、酸欠、遺伝子異常、などに起因する可能性がある

(2)機能を損なう脳損傷(特に永久に)

(3)injury to the brain that impairs its functions (especially permanently)

(4)can be caused by trauma to the head, infection, hemorrhage, inadequate oxygen, genetic abnormality, etc.

(5)injury to the brain that impairs its functions (especially permanently); can be caused by trauma to the head, infection, hemorrhage, inadequate oxygen, genetic abnormality, etc.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉見損ずる
読みみそんずる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(2)間違って識別する

(3)identify incorrectly; "Don't mistake her for her twin sister"

(4)fail to perceive or to catch with the senses or the mind; "I missed that remark"; "She missed his point"; "We lost part of what he said"

さらに詳しく


言葉見損なう
読みみそこなう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違って識別する

(2)視線を移す、気がつかない

(3)identify incorrectly

(4)look past, fail to notice

(5)identify incorrectly; "Don't mistake her for her twin sister"

さらに詳しく


言葉評価損益
読みひょうかそんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)評価損益とは、現在保有している有価証券などを時価で評価した損益のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]