"掴"がつく言葉

"掴"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉掴み
読みつかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを使うかまたは動かすために保持されるようにデザインされている物への付属物

(2)the appendage to an object that is designed to be held in order to use or move it; "he grabbed the hammer by the handle"; "it was an old briefcase but it still had a good grip"

さらに詳しく


言葉掴む
読みつかむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)心で理解する、理解を深める

(2)しっかりと持つ

(3)引き付ける

(4)夢中の理由

(5)動きを捕まえ、抑制し、止めるようにしっかりと押さえる

さらに詳しく


言葉掴る
読みつかまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)つかむ

(2)つかみ取る

(3)grab

(4)take hold of; grab; "The sales clerk quickly seized the money on the counter"; "She clutched her purse"; "The mother seized her child by the arm"; "Birds of prey often seize small mammals"

さらに詳しく


言葉粗掴
読みあらづかみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)機微の欠乏

(2)明らかな

(3)obvious

(4)lacking subtlety; obvious; "gave us a broad hint that it was time to leave"

さらに詳しく


言葉鷲掴
読みわしづかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手で物をつかむ行為

(2)the act of catching an object with the hands; "Mays made the catch with his back to the plate"; "he made a grab for the ball before it landed"; "Martin's snatch at the bridle failed and the horse raced away"; "the infielder's snap and throw was a single motion"

さらに詳しく


言葉一掴み
読みひとつかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さい数もしくは量

(2)片手で持つことができる量

(3)a small number or amount; "only a handful of responses were received"

(4)the quantity that can be held in the hand

さらに詳しく


言葉大掴み
読みおおづかみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)詳細でないまたは具体的でない

(2)機微の欠乏

(3)明らかな

(4)obvious

(5)not detailed or specific; "a broad rule"; "the broad outlines of the plan"; "felt an unspecific dread"

さらに詳しく


言葉掴ます
読みつかます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ひいきまたは威力の見返りに不正支出をする

(2)make illegal payments to in exchange for favors or influence

(3)make illegal payments to in exchange for favors or influence; "This judge can be bought"

さらに詳しく


言葉掴取る
読みつかみとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意味をとらえる

(2)get the meaning of something; "Do you comprehend the meaning of this letter?"

さらに詳しく


言葉粗掴み
読みあらづかみ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)機微の欠乏

(2)明らかな

(3)lacking subtlety; obvious; "gave us a broad hint that it was time to leave"

さらに詳しく


言葉鷲掴み
読みわしづかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手で物をつかむ行為

(2)the act of catching an object with the hands; "Mays made the catch with his back to the plate"; "he made a grab for the ball before it landed"; "Martin's snatch at the bridle failed and the horse raced away"; "the infielder's snap and throw was a single motion"

さらに詳しく


言葉わし掴み
読みわしづかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手で物をつかむ行為

(2)the act of catching an object with the hands; "Mays made the catch with his back to the plate"; "he made a grab for the ball before it landed"; "Martin's snatch at the bridle failed and the horse raced away"; "the infielder's snap and throw was a single motion"

さらに詳しく


言葉掴まえる
読みつかまえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)速く、または、しっかりと保つ

(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する

(3)保護する

(4)レスリングの試合のように手でつかむまたは取り組む

(5)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

さらに詳しく


言葉掴ませる
読みつかませる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ひいきまたは威力の見返りに不正支出をする

(2)make illegal payments to in exchange for favors or influence; "This judge can be bought"

さらに詳しく


言葉掴みとる
読みつかみとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意味をとらえる

(2)心で理解する、理解を深める

(3)動きを捕まえ、抑制し、止めるようにしっかりと押さえる

(4)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く

(5)take hold of so as to seize or restrain or stop the motion of

さらに詳しく


言葉掴み出す
読みつかみだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(2)bring, take, or pull out of a container or from under a cover; "draw a weapon"; "pull out a gun"; "The mugger pulled a knife on his victim"

さらに詳しく


言葉掴み取る
読みつかみとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動きを捕まえ、抑制し、止めるようにしっかりと押さえる

(2)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く

(3)意味をとらえる

(4)急いで、または熱心につかむ

(5)心で理解する、理解を深める

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉引掴まえる
読みひっつかまえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する

(2)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(3)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"

(4)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


言葉取っ掴まえる
読みとっつかまえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力ずくで取る、または捕らえる

(2)take or capture by force; "The terrorists seized the politicians"; "The rebels threaten to seize civilian hostages"

さらに詳しく


言葉引っ掴まえる
読みひっつかまえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する

(2)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(3)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"

(4)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]