"拠"がつく4文字の言葉

"拠"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉情況証拠
読みじょうきょうしょうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論されている事実に関する推理の基礎のみを提供する証拠

(2)evidence providing only a basis for inference about the fact in dispute

さらに詳しく


言葉拠所ない
読みよんどころない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)避けることまたは逃れることが不可能な

(2)impossible to avoid or evade:"inescapable conclusion"; "an ineluctable destiny"; "an unavoidable accident"

さらに詳しく


言葉拠所無い
読みよんどころない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)避けることまたは逃れることが不可能な

(2)impossible to avoid or evade:"inescapable conclusion"; "an ineluctable destiny"; "an unavoidable accident"

さらに詳しく


言葉準拠集団
読みじゅんきょしゅうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に示すもの

(2)an indicator that orients you generally; "it is used as a reference for comparing the heating and the electrical energy involved"

さらに詳しく


言葉現の証拠
読みげんのしょうこ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)フウロソウ科フウロソウ属の植物。学名:Geranium nepalense Sweet subsp. thunbergii (Sieb. et Zucc.) Hara

(2)フウロソウ目(Geraniales)フウロソウ科(Geraniaceae)フウロソウ属(Geranium)の多年草。山野に自生。 長さ約60(30~80)センチメートル。茎は枝が多く節があり半ば地上に這(ハ)う。茎・葉共に細毛がある。葉は掌状に分裂、葉面に暗紫の斑点がある。 夏・秋ころ、梅の花に似た五弁で白色・淡紅色の小花を開く。 茎・葉は下痢止・健胃に用いる。 漢名は「牛扁(ゴヘン)」。 「フウロソウ(風露草)」,「ミコシグサ(御輿草,神輿草)」,「タチマチグサ(立待草)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉直接証拠
読みちょくせつしょうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論されている事実に直接関係する証拠(通常証人の証言)

(2)evidence (usually the testimony of a witness) directly related to the fact in dispute

さらに詳しく


言葉証拠物件
読みしょうこぶっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法廷の前で提示され、証拠を示す間に言及される物または言明

(2)an object or statement produced before a court of law and referred to while giving evidence

さらに詳しく


言葉証拠開示
読みしょうこかいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訴訟のひとつの側に、もう一方が考慮しているその事例に関する情報を引き出すことを可能にする

(2)事例に関連する文書の強制的な公判前の発表

(3)compulsory pretrial disclosure of documents relevant to a case

(4)(law) compulsory pretrial disclosure of documents relevant to a case; enables one side in a litigation to elicit information from the other side concerning the facts in the case

さらに詳しく


言葉験の証拠
読みげんのしょうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウロソウ目(Geraniales)フウロソウ科(Geraniaceae)フウロソウ属(Geranium)の多年草。山野に自生。
長さ約60(30~80)センチメートル。茎は枝が多く節があり半ば地上に這(ハ)う。茎・葉共に細毛がある。葉は掌状に分裂、葉面に暗紫の斑点がある。
夏・秋ころ、梅の花に似た五弁で白色・淡紅色の小花を開く。
茎・葉は下痢止・健胃に用いる。
漢名は「牛扁(ゴヘン)」。
「フウロソウ(風露草)」,「ミコシグサ(御輿草,神輿草)」,「タチマチグサ(立待草)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]