"手"で終わる3文字の言葉

"手"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉寄せ手
読みよせて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武装した相手(特に対立する軍事力の一員)

(2)an armed adversary (especially a member of an opposing military force); "a soldier must be prepared to kill his enemies"

さらに詳しく


言葉小切手
読みこぎって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスホッケーで相手を妨害すること

(2)銀行に払い出しを命じる証書

(3)他の銀行に預金された基金に対してある銀行によって引き出された手形

(4)obstructing an opponent in ice hockey

(5)a written order directing a bank to pay money; "he paid all his bills by check"

さらに詳しく


言葉小切手
読みこぎって
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小切手を書くことによって金を引き出す

(2)withdraw money by writing a check

さらに詳しく


言葉山の手
読みやまのて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央の商業地から遠く離れた住宅地区

(2)a residential part of town away from the central commercial district

さらに詳しく


言葉左翼手
読みさよくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レフトの守備位置の人

(2)the person who plays left field

さらに詳しく


言葉引く手
読みひくて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若い女性を崇拝する人

(2)政治家やチームなどを支援する人

(3)a person who backs a politician or a team etc.

(4)someone who admires a young woman; "she had many admirers"

さらに詳しく


言葉引取手
読みひきとりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを受け取る人

(2)a person who receives something

さらに詳しく


言葉御手手
読みおてて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(物をつかむのに適している)上肢の先端

(2)the (prehensile) extremity of the superior limb

(3)the (prehensile) extremity of the superior limb; "he had the hands of a surgeon"; "he extended his mitt"

さらに詳しく


言葉打ち手
読みうちて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常発射する能力に関して)撃つ人

(2)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot); "he is a crack shot"; "a poor shooter"

さらに詳しく


言葉打つ手
読みうつて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目的への過程の一部としてなされる措置

(2)any maneuver made as part of progress toward a goal; "the situation called for strong measures"; "the police took steps to reduce crime"

さらに詳しく


言葉把っ手
読みとって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを使うかまたは動かすために保持されるようにデザインされている物への付属物

(2)the appendage to an object that is designed to be held in order to use or move it; "he grabbed the hammer by the handle"; "it was an old briefcase but it still had a good grip"

さらに詳しく


言葉抱え手
読みかかえて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働者を雇用する人または会社

(2)a person or firm that employs workers

さらに詳しく


言葉押し手
読みおして
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の左側にある手

(2)強く印象付けるために刻まれる装置

(3)密閉を確かにしたり文書が本物であることを証明するために用いられる

(4)a device incised to make an impression; used to secure a closing or to authenticate documents

さらに詳しく


言葉担い手
読みにないて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や商品、メッセージを運ぶ事業に携わる人や会社

(2)a person or firm in the business of transporting people or goods or messages

さらに詳しく


言葉捕り手
読みとりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、スポーツとして行われる

(2)武器を用いない、自己防御のための東洋のいくつかの術の総称

(3)usually practiced as a sport

(4)any of several Oriental arts of weaponless self-defense; usually practiced as a sport; "he had a black belt in the martial arts"

さらに詳しく


言葉搦め手
読みからめて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)an attribute that is inadequate or deficient

さらに詳しく


言葉撃ち手
読みうちて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常発射する能力に関して)撃つ人

(2)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot); "he is a crack shot"; "a poor shooter"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉操舵手
読みそうだしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船の舵をとる人

(2)the person who steers a ship

さらに詳しく


言葉新取手
読みしんとりで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県取手市にある関東鉄道常総線の駅名。

さらに詳しく


言葉書き手
読みかきて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを書くことができる、あるいは何かを書いた人

(2)a person who is able to write and has written something

さらに詳しく


言葉東大手
読みひがしおおて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市中区にある名鉄瀬戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉機関手
読みきかんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道機関車の操作員

(2)the operator of a railway locomotive

さらに詳しく


言葉歌い手
読みうたいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽的鳴声を持つ鳥

(2)歌う人

(3)any bird having a musical call

(4)a person who sings

さらに詳しく


言葉決め手
読みきめて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説明するために重要な何か

(2)相手がボクシングを続けられないようにする強いパンチ

(3)something crucial for explaining; "the key to development is economic integration"

(4)a hard punch that renders the opponent unable to continue boxing

さらに詳しく


言葉漕ぎ手
読みこぎて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボートをこぐ人

(2)someone who rows a boat

さらに詳しく


言葉火の手
読みひのて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厳しい試練

(2)a severe trial; "he went through fire and damnation"

さらに詳しく


言葉犬四手
読みいぬしで
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カバノキ科クマシデ属の植物。学名:Carpinus tschonoskii Maxim.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉生姜手
読みしょうがで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンセン病で指の崩れた手。

(2)(転じて)思うように書けないこと。悪筆(アクヒツ)。

さらに詳しく


言葉生薑手
読みしょうがで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンセン病で指の崩れた手。

(2)(転じて)思うように書けないこと。悪筆(アクヒツ)。

さらに詳しく


言葉相の手
読みあいのて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い出し物のセクションの間に演じられる短いショー(音楽やダンスなど)

(2)a brief show (music or dance etc) inserted between the sections of a longer performance

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]