"張"がつく5文字の言葉

"張"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉から威張り
読みからいばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊大な勇気の誇示

(2)a swaggering show of courage

さらに詳しく


言葉伸張受容器
読みしんちょうじゅようき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉繊維を伸ばすことに反応する筋肉の受容体

(2)a receptor in a muscle that responds to stretching of the muscle tissue

さらに詳しく


言葉出張しない
読みしゅっちょうしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の否定語。

さらに詳しく


言葉出張します
読みしゅっちょうします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉出張しよう
読みしゅっちょうしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の意向形。

さらに詳しく


言葉出張すれば
読みしゅっちょうすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の仮定形。

さらに詳しく


言葉出張できる
読みしゅっちょうできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出張する」の可能形。

さらに詳しく


言葉剛情っ張り
読みごうじょっぱり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


言葉剛情っ張り
読みごうじょっぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)扱ったり、克服するのが困難な特性

(3)the trait of being difficult to handle or overcome

(4)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉尾張星の宮
読みおわりほしのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県清須市にある東海交通事業城北線の駅名。

さらに詳しく


言葉尾張横須賀
読みおわりよこすか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県東海市にある名鉄常滑線の駅名。

さらに詳しく


言葉布張りする
読みぬのばりする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)家具にパッド、スプリング、帯ひもとカバーを提供する

(2)provide furniture with padding, springs, webbing, and covers

さらに詳しく


言葉幕張メッセ
読みまくはりめっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県千葉市花見川区(ハナミガワク)の幕張新都心にある見本市会場。
正称は「日本コンベンションセンター」。

さらに詳しく


言葉引っ張たく
読みひっぱりたく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ヘラまたは開いた手のように、平らな何かで打たれる

(2)hit with something flat, like a paddle or the open hand; "The impatient teacher slapped the student"; "a gunshot slapped him on the forehead"

さらに詳しく


言葉引張り出す
読みひっぱりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)また、抽象的な意味で使用される

(2)通常何らかの力か努力で、取り外す

(3)容器または囲まれている空間から取り出す

(4)take out of a container or enclosed space; "Get out your best dress--we are going to a party!"

さらに詳しく


言葉引張り強さ
読みひっぱりつよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)素材が破断することなく耐えることのできる最大の伸長荷重と表わされる素材の強さ

(2)the strength of material expressed as the greatest longitudinal stress it can bear without tearing apart

さらに詳しく


言葉張りあげる
読みはりあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)utter or declare in a very loud voice; "You don't have to yell--I can hear you just fine"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉張りさける
読みはりさける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)機能しなくなる

(2)まるで内圧からあるように、突然、そして、激しく、開く

(3)come open suddenly and violently, as if from internal pressure; "The bubble burst"

(4)go to pieces; "The lawn mower finally broke"; "The gears wore out"; "The old chair finally fell apart completely"

さらに詳しく


言葉張りつける
読みはりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かを貼り付けるかのように、これ見よがしにまたは、厚く覆う

(2)気がつかれるように置く

(3)接着剤、または接着剤のようなものでつなぐ、または取り付ける

(4)place so as to be noticed; "post a sign"; "post a warning at the dump"

さらに詳しく


言葉張りつめた
読みはりつめた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)たいへんな緊張を被らされたさま

(2)きつく伸ばされたさま

(3)subjected to great tension; stretched tight; "the skin of his face looked drawn and tight"; "her nerves were taut as the strings of a bow"

さらに詳しく


言葉張り上げる
読みはりあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)表現する、または述べる

(3)聞かれるまたは知られるようにする

(4)utter or declare in a very loud voice

(5)express or utter

さらに詳しく


言葉張り付ける
読みはりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)付ける

(2)接着剤、または接着剤のようなものでつなぐ、または取り付ける

(3)何かを貼り付けるかのように、これ見よがしにまたは、厚く覆う

(4)join or attach with or as if with glue; "paste the sign on the wall"; "cut and paste the sentence in the text"

さらに詳しく


言葉張り子の虎
読みはりこのとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強力に見えるが、実は無力で効果がない人または組織の性質

(2)the nature of a person or organization that appears powerful but is actually powerless and ineffectual; "he reminded Mao that the paper tiger had nuclear teeth"

さらに詳しく


言葉張り裂ける
読みはりさける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)機能しなくなる

(2)まるで内圧からあるように、突然、そして、激しく、開く

(3)come open suddenly and violently, as if from internal pressure; "The bubble burst"

(4)go to pieces; "The lawn mower finally broke"; "The gears wore out"; "The old chair finally fell apart completely"

さらに詳しく


言葉張り詰める
読みはりつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊張や心配あるいは神経質であるか気がかりを引き起こす

(2)伸びる、緊張する、または張り詰める

(3)cause to be tense and uneasy or nervous or anxious; "he got a phone call from his lawyer that tensed him up"

(4)become stretched or tense or taut

さらに詳しく


言葉張鼓峰事件
読みちょうこほうじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1938. 7.(昭和13)満州・朝鮮・ソビエト国境の交叉点で国境線が不明確な、豆満江([朝]Tuman-gang)(トマンコウ)下流の張鼓峰(Zhanggu Feng)付近で起きた日ソ両軍の武力衝突事件。
前年の盧溝橋事件以来の日中戦争で、近衛文麿内閣はアメリカ・イギリスとの妥協から、その打開として反ソ政策に転換し日ソ関係が緊張していた。
その中で7月11日、張鼓峰の頂上で突然ソ連軍が陣地の構築工事をはじめる。日本政府は重光葵(シゲミツ・マモル)駐ソ大使に撤退を要求させたが、ソ連はこれを拒絶。20日、板垣征四郎(セイシロウ)陸軍大臣が応急動員下令を上奏したが、昭和天皇は裁可を与えなかった。しかし、対ソ戦の準備として朝鮮駐屯の第十九師団と一部関東軍は大本営の制止を無視し、30日に独断で局地戦を挑発しようと威力偵察して沙草峰(Shacao Feng)で衝突。ソ連軍の機械化部隊と圧倒的な火力による大規模な反撃で日本軍は甚大な被害を受けた。
8月4日、モスクワでリトビノフ(M.M.Litvinov)外務人民委員と重光大使が折衝が開始され、事実上ソ連の主張する国境を認めて、10日、日ソ停戦協定が成立した。

さらに詳しく


言葉強情っ張り
読みごうじょっぱり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉強情っ張り
読みごうじょっぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱ったり、克服するのが困難な特性

(2)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(3)resolute adherence to your own ideas or desires

(4)the trait of being difficult to handle or overcome

さらに詳しく


言葉強突く張り
読みごうつくばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉意地っ張り
読みいじっぱり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指南または規律に抵抗する

(2)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(3)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"

(4)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]