"幅"で終わる言葉

"幅"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉二幅
読みふたの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和装の腰巻。

(2)和船具の一種。 帆(ホ)が帆柱(ホバシラ)の筈緒(ハズオ)に擦(ス)れないように、筈緒の最上部に付ける垂れ布。 「蛇袋(ジャブクロ)」とも呼ぶ。

(3)並幅(ナミハバ)の反物(タンモノ)を二枚縫(ヌ)い合せた幅。また、その幅の布。 鯨尺(クジラジャク)で一尺八寸から二尺(約65~75センチメートル)。

さらに詳しく


言葉地幅
読みじふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も低い構成材の枠組みまたは支える構造を形成する継続的水平木材で成る構造的部材

(2)structural member consisting of a continuous horizontal timber forming the lowest member of a framework or supporting structure

さらに詳しく


言葉増幅
読みぞうふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電圧や電力や電流を増やす行為

(2)入力に対する出力の比として表される、信号電力や電圧や電流の増加量

(3)the amount of increase in signal power or voltage or current expressed as the ratio of output to input

(4)the act of increasing voltage or power or current

(5)(electronics) the act of increasing voltage or power or current

さらに詳しく


言葉増幅
読みぞうふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)サイズ、ボリュームまたは重要性が増加する

(2)increase in size, volume or significance

(3)increase in size, volume or significance; "Her terror was magnified in her mind"

さらに詳しく


言葉大幅
読みおおはば
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)範囲または効果がより大きい

(2)greater in scope or effect; "a major contribution"; "a major improvement"; "a major break with tradition"; "a major misunderstanding"

さらに詳しく


言葉恰幅
読みかっぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人体の構造

(2)constitution of the human body

さらに詳しく


言葉拡幅
読みかくふく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)範囲、幅または領域が広がる

(2)より広くする

(3)extend in scope or range or area; "The law was extended to all citizens"; "widen the range of applications"; "broaden your horizon"; "Extend your backyard"

(4)make wider; "widen the road"

さらに詳しく


言葉振幅
読みしんぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周期波の最大の変位

(2)規模の大きさ

(3)the maximum displacement of a periodic wave

(4)greatness of magnitude

(5)(physics) the maximum displacement of a periodic wave

さらに詳しく


言葉格幅
読みかっぷく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人体の構造

(2)constitution of the human body

さらに詳しく


言葉横幅
読みよこはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)端から端までの何かの範囲

(2)the extent of something from side to side

さらに詳しく


言葉歩幅
読みほはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1歩で行く距離

(2)the distance covered by a step; "he stepped off ten paces from the old tree and began to dig"

さらに詳しく


言葉矢幅
読みやはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県矢巾町にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉帯域幅
読みたいいきはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通信路で伝達させることが可能な情報の最大量(ビット/秒)

(2)データ伝送率

(3)a data transmission rate; the maximum amount of information (bits/second) that can be transmitted along a channel

さらに詳しく


言葉振り幅
読みふりはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周期波の最大の変位

(2)the maximum displacement of a periodic wave

(3)(physics) the maximum displacement of a periodic wave

さらに詳しく


言葉ヤール幅
読みやーるはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)布地の幅が1ヤール(91.44センチ)あること。

さらに詳しく


言葉考えの幅
読みかんがえのはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広範囲な話題を理解する能力

(2)the capacity to understand a broad range of topics; "a teacher must have a breadth of knowledge of the subject"; "a man distinguished by the largeness and scope of his views"

さらに詳しく


言葉1またの幅
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1歩で行く距離

(2)the distance covered by a step; "he stepped off ten paces from the old tree and began to dig"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]