"差"で始まる5文字の言葉

"差"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から38件目を表示< 前の30件
言葉差し替える
読みさしかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと

(2)外観上同等な項目を切り換える

(3)取っておく、捨てる、または他のためにおいておく

(4)別のものの代わりに置かれる

(5)の代わりに人またはものを代用する(壊れている、能率が悪い、紛失した、これ以上動かないあるいは期待されていることを産出できない別のもの)

さらに詳しく


言葉差し止める
読みさしとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起きてしまうことまたは発生することを防ぐ

(2)禁止命令を発行する

(3)発生または発達を止める

(4)完成を防ぐ

(5)不可能にする

さらに詳しく


言葉差し立てる
読みさしたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)急に突き出すあるいは突き刺す

(2)置くか、定着させるか、強制するか、または移植する

(3)示された目標に向けて送り出す

(4)案内される、または別の場所に送信される

(5)cause to be directed or transmitted to another place

さらに詳しく


言葉差し遣わす
読みさしつかわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された目標に向けて送り出す

(2)もう一つの場所へ連れて行かれ、導かれまたは送られる原因または命令

(3)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place

(4)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place; "He had sent the dispatches downtown to the proper people and had slept"

(5)send away towards a designated goal

さらに詳しく


言葉差出人住所
読みさしだしにんじゅうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手紙または小包が配達できなかったときに戻される場所を示す手紙または小包の差出人の住所

(2)the address of the sender of a letter or parcel indicating where it should be returned if it cannot be delivered

さらに詳しく


言葉差引き勘定
読みさしひきかんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クレジットの全額と口座の借り方の側の間の違い

(2)the difference between the totals of the credit and debit sides of an account

さらに詳しく


言葉差押さえる
読みさしおさえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)法的権限により、担保として一時的に所有する

(2)take temporary possession of as a security, by legal authority; "The FBI seized the drugs"; "The customs agents impounded the illegal shipment"; "The police confiscated the stolen artwork"

さらに詳しく


31件目から38件目を表示< 前の30件
[戻る]