"居"で始まる2文字の言葉

"居"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉居る
読みいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の条件または状態のままにする、あるいはのまま残す

(2)場所や位置をとる、比喩的にも使われる

(3)居住する

(4)どこかにいる

(5)ある位置か領域を占める

さらに詳しく


言葉居ろ
読みいろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「居る」の命令形。

さらに詳しく


言葉居住
読みきょじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所に居住する行為

(2)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(3)誰かが暮らしている住宅

(4)the official house or establishment of an important person (as a sovereign or president)

(5)the official house or establishment of an important person (as a sovereign or president); "he refused to live in the governor's residence"

さらに詳しく


言葉居住
読みきょじゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の場所または共同体に居住する

(2)居住するか、生きる

(3)住民である

(4)(ある場所に)住む

(5)make one's home in a particular place or community; "may parents reside in Florida"

さらに詳しく


言葉居候
読みいそうろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の気前のよさにつけこむ人

(2)他人の援助に依存している人(特に経済的援助)

(3)someone who takes advantage of the generosity of others

(4)a person who relies on another person for support (especially financial support)

さらに詳しく


言葉居候
読みいそうろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)海洋において海綿を集める

(2)スポンジで消す

(3)(食物)を見まわして集めるか、捜す

(4)スポンジで吸収する

(5)黒板の語のような

さらに詳しく


言葉居合
読みいあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座った状態から片膝を立てて、瞬時に刀を抜き放ち敵を斬(キ)る剣術。
「いあいぬき(居合抜き,居合抜)」,「居合道(イアイドウ)」とも呼ぶ。

(2)座(スワ)ったまま、敏速に敵と戦う武術。

さらに詳しく


言葉居城
読みきょじょう
品詞名詞
カテゴリ建物
意味

(1)以前の統治者により占有され、攻撃に対して要塞となっていた大きな建物

(2)a large building formerly occupied by a ruler and fortified against attack

さらに詳しく


言葉居士
読みこじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三十三身(サンジュウサンシン)の一つ、五人身(ゴニシンシ)の一つ。
「居士身」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉居宅
読みきょたく
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)誰かが暮らしている住宅

(2)1家族以上のための居住棟として機能する住居

さらに詳しく


言葉居室
読みきょしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の家や施設で人が座って話したりリラックスしたりできる部屋

(2)a room in a private house or establishment where people can sit and talk and relax

さらに詳しく


言葉居所
読みいどころ
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)人の合法的な居住地

(2)個人や組織が所在し、連絡をとれる場所

(3)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(4)ある物の一般的な居場所

さらに詳しく


言葉居敷
読みいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(劇場、電車、飛行機などで)座るために確保された場所

(2)座るために考案された家具

(3)furniture that is designed for sitting on; "there were not enough seats for all the guests"

(4)a space reserved for sitting (as in a theater or on a train or airplane); "he booked their seats in advance"; "he sat in someone else's place"

さらに詳しく


言葉居然
読みきょぜん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)行動または状態に関して

(2)変化、中断または停止なしで

(3)動かずに、または音をたてることなく

(4)without moving or making a sound

(5)with reference to action or condition; without change, interruption, or cessation; "it's still warm outside"; "will you still love me when we're old and grey?"

さらに詳しく


言葉居物
読みすえもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美しくするために用いられるもの

(2)something used to beautify

さらに詳しく


言葉居留
読みきょりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所に居住する行為

(2)the act of dwelling in a place

さらに詳しく


言葉居眠
読みいねむり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽く、または、短い期間の睡眠

(2)sleep lightly or for a short period of time

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉居睡
読みいねむり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽く、または、短い期間の睡眠

(2)sleep lightly or for a short period of time

さらに詳しく


言葉居組
読みいぐみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県新温泉町にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉居能
読みいのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県宇部市にあるJP西日本宇部線の駅名。JR西日本小野田線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉居行
読みいざり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足が不自由で、立って歩けない人。

(2)膝や尻をついたまま移動すること。いざること。 「膝行(シッコウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉居間
読みいま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の家や施設で人が座って話したりリラックスしたりできる部屋

(2)a room in a private house or establishment where people can sit and talk and relax

さらに詳しく


言葉居館
読みきょかん
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)誰かが暮らしている住宅

(2)1家族以上のための居住棟として機能する住居

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]