"学"で始まる2文字の言葉

"学"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から52件目を表示< 前の30件
言葉学科
読みがっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識の分野

(2)学術研究の統合コース

(3)an integrated course of academic studies; "he was admitted to a new program at the university"

(4)a branch of knowledge; "in what discipline is his doctorate?"; "teachers should be well trained in their subject"; "anthropology is the study of human beings"

さらに詳しく


言葉学究
読みがっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期にわたる研究によって1つ以上の分野の専門知識を得た人

(2)奨学金を受けている学生

(3)博識な人(特に人文科学で)

(4)someone who by long study has gained mastery in one or more disciplines

(5)a student who holds a scholarship

さらに詳しく


言葉学童
読みがくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学校(高等学校より上の)に通っている若者

(2)a young person attending school (up through senior high school)

さらに詳しく


言葉学級
読みがっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に教えられる学生の集まり

(2)a body of students who are taught together; "early morning classes are always sleepy"

さらに詳しく


言葉学習
読みがくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演奏者のあるテクニックを伸ばすための練習曲

(2)技術や知識を身につける認知過程

(3)the cognitive process of acquiring skill or knowledge; "the child's acquisition of language"

(4)a composition intended to develop one aspect of the performer's technique; "a study in spiccato bowing"

さらに詳しく


言葉学習
読みがくしゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)勉学をする

(2)ある学科の生徒となる

(3)履修要項にしたがう

(4)知識または能力を獲得する

(5)学校に登録する

さらに詳しく


言葉学者
読みがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期にわたる研究によって1つ以上の分野の専門知識を得た人

(2)奨学金を受けている学生

(3)博識な人(特に人文科学で)

(4)someone who by long study has gained mastery in one or more disciplines

(5)a student who holds a scholarship

さらに詳しく


言葉学舎
読みがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ建物
意味

(1)若者が教育を受ける建物

(2)a building where young people receive education; "the school was built in 1932"; "he walked to school every morning"

さらに詳しく


言葉学説
読みがくせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然界のある側面の十分な裏付けがある説明

(2)ある特定の現象を説明するための様々な状況に応用する、一般に容認された知識の組織だった体系

(3)an organized system of accepted knowledge that applies in a variety of circumstances to explain a specific set of phenomena

(4)a well-substantiated explanation of some aspect of the natural world; an organized system of accepted knowledge that applies in a variety of circumstances to explain a specific set of phenomena; "theories can incorporate facts and laws and tested hypotheses"; "true in fact and theory"

さらに詳しく


言葉学課
読みがっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指示部隊

(2)a unit of instruction

(3)a unit of instruction; "he took driving lessons"

さらに詳しく


言葉学識
読みがくしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織的研究によって蓄えられて、一般原則によって系統立てられる知識

(2)深い学術的な知識

(3)profound scholarly knowledge

(4)knowledge accumulated by systematic study and organized by general principles

(5)knowledge accumulated by systematic study and organized by general principles; "mathematics is the basis for much scientific knowledge"

さらに詳しく


言葉学費
読みがくひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育に支払われる授業料(特に高等教育のための)

(2)a fee paid for instruction (especially for higher education); "tuition and room and board were more than $25,000"

さらに詳しく


言葉学資
読みがくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育に支払われる授業料(特に高等教育のための)

(2)a fee paid for instruction (especially for higher education); "tuition and room and board were more than $25,000"

さらに詳しく


言葉学部
読みがくぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな組織の専門化された部門

(2)a specialized division of a large organization; "you'll find it in the hardware department"; "she got a job in the historical section of the Treasury"

さらに詳しく


言葉学長
読みがくちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学の最高管理責任者

(2)the head administrative officer of a college or university

さらに詳しく


言葉学門
読みがくもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県御坊市にある紀州鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉学院
読みがくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識の振興を目指す学術的施設

(2)特別な訓練を受けるための学校

(3)教育機関

(4)an educational institution

(5)an educational institution; "the school was founded in 1900"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉学際
読みがくさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究が複数の学問分野にかかわっていること・またがっていること。

さらに詳しく


言葉学頭
読みがくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温帯カリブ海と大西洋の海にすむ食用魚

(2)教育活動をする人(または機関)

(3)any person (or institution) who acts as an educator

(4)food fish of warm Caribbean and Atlantic waters

さらに詳しく


言葉学館
読みがっかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)学校。

(2)学問を行う建物・校舎。

さらに詳しく


言葉学駅
読みがくえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県吉野川市川島町学(カワシマチョウガク)にある、JR徳島線の駅。
阿波川島(アワカワシマ)駅と山瀬(ヤマセ)駅の間。

さらに詳しく


31件目から52件目を表示< 前の30件
[戻る]