"委"がつく8文字の言葉

"委"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉国際度量衡委員会
読みこくさいどりょうこういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1875(明治 8)締結されたメートル条約によって、国際単位系の普及と完成を目的に組織された委員会。
本部はパリ。
パリ郊外に国際原器の保管や度量衡に関する研究などを行う国際度量衡局を付設。
略称は「CIPM」。

さらに詳しく


言葉文化財保護委員会
読みぶんかざいほごいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化財の保護・活用・調査研究をおこなう委員会。

さらに詳しく


言葉赤十字国際委員会
読みせきじゅうじこくさいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各国の赤十字社を統轄する中央機関。戦時の国際的救護活動を主務とするスイスの法人。
本部はジュネーブ。
委員は25人以下で、すべてスイス国民。
略称は「ICRC」。

さらに詳しく


言葉運営適正化委員会
読みうんえいてきせいかいいんかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)福祉サービス利用援助事業の適正な運営を確保するために、都道府県社会福祉協議会に設置されている委員会です。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]