"太"から始まる言葉

"太"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉太白
読みたいはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物

(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative

さらに詳しく


言葉太祖
読みたいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直系の祖先

(2)帝国の男性の統治者

(3)the male ruler of an empire

(4)an ancestor in the direct line

さらに詳しく


言葉太秦
読みうずまさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉太股
読みふともも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尻と膝の間の脚の部分

(2)the part of the leg between the hip and the knee

さらに詳しく


言葉太腹
読みふとばら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)性質と心が小さくない

(2)惜しみなく与えて、共有することを望んでいる

(3)not petty in character and mind; "unusually generous in his judgment of people"

(4)willing to give and share unstintingly; "a generous donation"

さらに詳しく


言葉太腹
読みふとばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胸部と骨盤の間の脊椎動物の身体の部分

(2)突き出た腹部

(3)the region of the body of a vertebrate between the thorax and the pelvis

(4)a protruding abdomen

さらに詳しく


言葉太腿
読みふともも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尻と膝の間の脚の部分

(2)the part of the leg between the hip and the knee

さらに詳しく


言葉太藺
読みふとい
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カヤツリグサ科ホタルイ属の植物。学名:Scirpus tabernaemontani Geml.

さらに詳しく


言葉太虚
読みたいきょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球から見られる大気と宇宙

(2)the atmosphere and outer space as viewed from the earth

さらに詳しく


言葉太衝
読みたいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦九月の別称。

さらに詳しく


言葉太閤
読みたいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊臣秀吉の敬称。

さらに詳しく


言葉太陰
読みたいいん
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


言葉太陽
読みたいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周囲に惑星をもつ星

(2)暖かみや力や栄光の源とされる人

(3)太陽系の惑星のためのそして熱光源である星

(4)the star that is the source of light and heat for the planets in the solar system; "the sun contains 99.85% of the mass in the solar system"; "the Earth revolves around the Sun"

(5)any star around which a planetary system revolves

さらに詳しく


言葉太鼓
読みたいこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、どちらかの側まで引き伸ばされた膜がある中空円筒から成る

(2)打楽器

(3)側面に金属製の円盤がついた、片側に皮を張った浅い太鼓

(4)usually consists of a hollow cylinder with a membrane stretched across each end

(5)a shallow drum with a single drumhead and with metallic disks in the sides

さらに詳しく


言葉太った
読みふとった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多量の(余分な)贅肉を持っている

(2)喜ばしいほどに豊かな体型を持つほどに十分に太った

(3)sufficiently fat so as to have a pleasing fullness of figure

(4)having an (over)abundance of flesh

(5)sufficiently fat so as to have a pleasing fullness of figure; "a chubby child"; "pleasingly plump";

さらに詳しく


言葉太った
読みふとった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「太る」の過去形。

さらに詳しく


言葉太っ腹
読みふとっぱら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)惜しみなく与えて、共有することを望んでいる

(2)性質と心が小さくない

(3)not petty in character and mind; "unusually generous in his judgment of people"

(4)willing to give and share unstintingly

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉太もも
読みふともも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尻と膝の間の脚の部分

(2)the part of the leg between the hip and the knee

さらに詳しく


言葉太やか
読みふとしやか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)薄くない

(2)特定の厚みの、または、1つの表面から正反対の通常3次元の固体の比較的大きな範囲の

(3)of a specific thickness or of relatively great extent from one surface to the opposite usually in the smallest of the three solid dimensions

(4)not thin; of a specific thickness or of relatively great extent from one surface to the opposite usually in the smallest of the three solid dimensions; "an inch thick"; "a thick board"; "a thick sandwich"; "spread a thick layer of butter"; "thick coating of dust"; "thick warm blankets"

さらに詳しく


言葉太らす
読みふとらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)太くする、または、太らせる

(2)make fat or plump; "We will plump out that poor starving child"

さらに詳しく


言葉太り肉
読みふとりじし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度な体重

(2)excess bodily weight; "she disliked fatness in herself as well as in others"

さらに詳しく


言葉太れば
読みふとれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「太る」の仮定形。

さらに詳しく


言葉太れる
読みふとれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「太る」の可能形。

さらに詳しく


言葉太ろう
読みふとろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「太る」の意向形。

さらに詳しく


言葉太公望
読みたいこうぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氏は呂(Lu)、名は尚(Shang)。本姓は姜(Jiang)(キョウ)。水盆に返らず,覆水不返盆)(1)

(2)(転じて)釣りをする人。釣り好きの人。

さらに詳しく


言葉太刀洗
読みたちあらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県筑前町にある甘木鉄道甘木線の駅名。

さらに詳しく


言葉太刀筋
読みたちすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太刀の使い方の素質。

(2)太刀先・剣先(ケンサキ)。

(3)太刀の使い方。太刀の使い方のくせ(癖)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉太刀風
読みたちかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラッシングまたはさらさらと言う音

(2)a brushing or rustling sound

さらに詳しく


言葉太刀魚
読みたちうお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い鞭のような鱗のないからだと鋭い歯を盛る長い体の海洋魚

(2)クロタチカマスの近縁

(3)long-bodied marine fishes having a long whiplike scaleless body and sharp teeth; closely related to snake mackerel

さらに詳しく


言葉太原市
読みたいげんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国華北地方、山西省(Shangxi Sheng)(サンセイショウ)中央部にある省都。省直轄市(地級市)。
太原衛星発射センターがある。
古称は「並州(Bingzhou)」。
「タイユワン市(太原市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32)102万人。
1987(昭和62)198万人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]