"売"がつく4文字の言葉

"売"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉信用販売
読みしんようはんばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品やサービスに対する後払いの取り決め

(2)arrangement for deferred payment for goods and services

さらに詳しく


言葉切符売場
読みきっぷうりば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入場券が売られている場所

(2)興行の入場料の総額

(3)total admission receipts for an entertainment

(4)the office where tickets of admission are sold

さらに詳しく


言葉割賦販売
読みかっぷはんばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品の代金を分割して受け取る販売方法。
商品の所有権は代金完済をもって購入者に譲渡され、それまでは貸与というかたちで販売者側に留保されている。

さらに詳しく


言葉卸売業者
読みおろしうりぎょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量の品物を買って、そして究極の客にというよりは、商人に転売する誰か

(2)someone who buys large quantities of goods and resells to merchants rather than to the ultimate customers

さらに詳しく


言葉反対売買
読みはんたいばいばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用取引を手仕舞う売買。信用取引で買い建てを行っている場合は担保されている買付株券を売却し、売り建ての場合は担保されている売却代金をもって株券を買い付ける。

さらに詳しく


言葉受け売り
読みうけうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、量は少なく転売を目的とはしない

(2)消費者への商品の販売

(3)the selling of goods to consumers; usually in small quantities and not for resale

さらに詳しく


言葉呼び売り
読みよびうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生活のために品物を売ること

(2)the act of selling goods for a living

さらに詳しく


言葉呼び売り
読みよびうり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あちらこちらで販売するあるいは販売を提示する

(2)sell or offer for sale from place to place

さらに詳しく


言葉商売道具
読みしょうばいどうぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)専門や職業の一部として絶えず使うもの

(2)any equipment constantly used as part of a profession or occupation; "friendliness is the salesman's stock in trade"

さらに詳しく


言葉売らない
読みうらない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「売る」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉売りあげ
読みうりあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土地のまたは他の資産の販売のような経済活動から生じている収入または利益

(2)the income or profit arising from such transactions as the sale of land or other property; "the average return was about 5%"

さらに詳しく


言葉売りきる
読みうりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての商品を取り除く

(2)get rid of all one's merchandise

さらに詳しく


言葉売りこむ
読みうりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)裏切りによって敵に取り込む

(2)宣伝する

(3)人に何かを受け入れるように説得する

(4)売ろうとする(製品を)

(5)persuade somebody to accept something; "The French try to sell us their image as great lovers"

さらに詳しく


言葉売ります
読みうります
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「売る」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉売り上げ
読みうりあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土地のまたは他の資産の販売のような経済活動から生じている収入または利益

(2)the income or profit arising from such transactions as the sale of land or other property; "the average return was about 5%"

さらに詳しく


言葉売り乗せ
読みうりのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用で売っている同じ銘柄に、追い討ちをかけるように売りを増やすこと。

さらに詳しく


言葉売り出し
読みうりだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な割引価格で買える機会(通常短期間)

(2)an occasion (usually brief) for buying at specially reduced prices; "they held a sale to reduce their inventory"; "I got some great bargains at their annual sale"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉売り出す
読みうりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)販売に使えるようにする

(2)商業的販売促進、販売、または流通に従事する

(3)make available for sale; "The stores are offering specials on sweaters this week"

(4)engage in the commercial promotion, sale, or distribution of; "The company is marketing its new line of beauty products"

さらに詳しく


言葉売り切る
読みうりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての商品を取り除く

(2)get rid of all one's merchandise

さらに詳しく


言葉売り尽す
読みうりつくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての商品を取り除く

(2)get rid of all one's merchandise

さらに詳しく


言葉売り崩し
読みうりくずし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人為的に売り物を増やし相場を下落させること。

さらに詳しく


言葉売り捌く
読みうりさばく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)全ての商品を取り除く

(2)get rid of all one's merchandise

さらに詳しく


言葉売り歩く
読みうりあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あちらこちらで販売するあるいは販売を提示する

(2)sell or offer for sale from place to place

さらに詳しく


言葉売り気配
読みうりけはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)買いより売りが一方的に多く、値のつかない状態。

さらに詳しく


言葉売り物の
読みうりものの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)購入に利用可能

(2)available for purchase; "purchasable goods"; "many houses in the area are for sale"

さらに詳しく


言葉売り立て
読みうりたて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も高い入札者への何かの競売

(2)the public sale of something to the highest bidder

さらに詳しく


言葉売り買い
読みうりかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(商業活動を営むときなどに)グループ内、もしくはグループ間で取引する行為

(2)財貨とサービスの商業上の交易(国内もしくは国際市場での売買)

(3)売ったり買ったりするという、特定の事例

(4)the act of transacting within or between groups (as carrying on commercial activities)

(5)a particular instance of buying or selling; "it was a package deal"; "I had no further trade with him"; "he's a master of the business deal"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉売り買い
読みうりかい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)生活費のために売りに出す

(2)取引に携わる

(3)仕事をする

(4)engage in the trade of; "he is merchandising telephone sets"

さらに詳しく


言葉売り込み
読みうりこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに勧めて購入させる活動

(2)広告を補うあるいは共同で行う宣伝

(3)promotion that supplements or coordinates advertising

(4)the activity of persuading someone to buy; "it was a hard sell"

さらに詳しく


言葉売り込む
読みうりこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)裏切りによって敵に取り込む

(2)商業的販売促進、販売、または流通に従事する

(3)人に何かを受け入れるように説得する

(4)deliver to an enemy by treachery; "Judas sold Jesus"; "The spy betrayed his country"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]