"器"で終わる4文字の言葉

"器"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉介護機器
読みかいごきき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)高齢者の方やハンディキャップのある方が、日常生活のさまざまな事柄を、可能な限り自分でできるように支援したり、介護をより快適に行えるようにサポートする機器や用具、用品のことです。 

さらに詳しく


言葉内分泌器
読みないぶんぴつうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の代謝活動をコントロールするのを助ける内分泌物を生成する腺のシステム

(2)the system of glands that produce endocrine secretions that help to control bodily metabolic activity

さらに詳しく


言葉分析機器
読みぶんせききき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分析する器具

(2)an instrument that performs analyses

さらに詳しく


言葉化学兵器
読みかがくへいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毒ガス・有毒化学剤を使用する兵器。
略称は「CW」。学兵器禁止条約)

さらに詳しく


言葉周辺機器
読みしゅうへんきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケーブルでコンピュータのCPUに接続している電子機器

(2)electronic equipment connected by cable to the CPU of a computer

(3)(computer science) electronic equipment connected by cable to the CPU of a computer; "disk drives and printers are important peripherals"

さらに詳しく


言葉嘘発見器
読みうそはっけんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々嘘をつくと関連している身体の変化を記録するうそ発見器

(2)a polygraph that records bodily changes sometimes associated with lying

さらに詳しく


言葉圧受容器
読みあつじゅようき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力に反応する感覚受容器

(2)a sensory receptor that responds to pressure

さらに詳しく


言葉安楽尿器
読みあんらくにょうき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)集尿器とチューブ、集尿タンクという構成になっています。集尿器に排尿し、集尿タンクに尿を貯めることができます。

さらに詳しく


言葉室内便器
読みしつないべんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排便排尿用の配管のある設備

(2)a plumbing fixture for defecation and urination

さらに詳しく


言葉小型武器
読みこがたぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常兵器の、小火器と小型兵器の総称。
小火器(small arms)は個人が携帯する短銃・ライフルなど、小型兵器(small weapons)は重機関銃・迫撃砲などを含む。

さらに詳しく


言葉尿生殖器
読みにょうせいしょくき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生殖器と泌尿器またはそれらの働きの、あるいは、生殖器と泌尿器またはそれらの働きに関する

(2)of or related to the genital and urinary organs or their functions

(3)of or related to the genital and urinary organs or their functions; "genitourinary infections"

さらに詳しく


言葉弓奏楽器
読みゆみそうがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓で演奏する弦楽器

(2)stringed instruments that are played with a bow; "the strings played superlatively well"

さらに詳しく


言葉弦鳴楽器
読みげんなきがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハープ、リュート、リラ、およびシタールを含むグループの弦楽器

(2)a stringed instrument of the group including harps, lutes, lyres, and zithers

さらに詳しく


言葉心抜き器
読みこころぬきうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンゴから芯を取り除く装置

(2)a device for removing the core from apples

さらに詳しく


言葉擦弦楽器
読みさつげんがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓で演奏する弦楽器

(2)stringed instruments that are played with a bow; "the strings played superlatively well"

さらに詳しく


言葉最終兵器
読みさいしゅうへいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)破壊力が強く、できることなら使用したくない兵器。
「リーサルウエポン(lethal weapon)」,「リーサルウエポン」とも呼ぶ。

(2)単に、最強の兵器。

(3)取って置きの兵器。隠していた兵器。

(4)核兵器の別称。

さらに詳しく


言葉木管楽器
読みきかんがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金管楽器以外の管楽器

(2)any wind instrument other than the brass instruments

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉正規化器
読みせいきかうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正常化する人

(2)a person who normalizes

さらに詳しく


言葉泡立て器
読みあわだてき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵やクリームを泡立てるのに使われる

(2)ワイヤーのコイルが組み込まれたミキサー

(3)a mixer incorporating a coil of wires

(4)used for whipping eggs or cream

(5)a mixer incorporating a coil of wires; used for whipping eggs or cream

さらに詳しく


言葉熱交換器
読みねつこうかんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの液体の温度から別の液体の温度へ混ぜることなく交換する装置

(2)device that transfers heat from one liquid to another without allowing them to mix

さらに詳しく


言葉生物兵器
読みせいぶつへいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物兵器戦争で使用される兵器

(2)any weapon usable in biological warfare; "they feared use of the smallpox virus as a bioweapon"

さらに詳しく


言葉皿洗い器
読みさらあらいうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食器を洗うための機械

(2)a machine for washing dishes

さらに詳しく


言葉福祉機器
読みふくしきき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)身体機能に損傷を受けた障害者や、機能に衰えが見られる高齢者が使用する用具・器具又は技術的なシステムで、特に身体の損傷・能力の障害・社会的不利などを予防・補償・軽減または解消するために作られたものです。また、既成のものでそのように使用される用具や機器を指すこともあります。「福祉用具」を参照

さらに詳しく


言葉科学兵器
読みかがくへいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々、動植物に死または重大な危害を引き起こす軍需と散布装置の使用により放出されれる化学物質

(2)chemical substances that can be delivered using munitions and dispersal devices to cause death or severe harm to people and animals and plants

さらに詳しく


言葉科学機器
読みかがくきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学者によって用いられる器具

(2)an instrument used by scientists

さらに詳しく


言葉肉挽き器
読みにくひきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉を挽く道具

(2)a mill for grinding meat

さらに詳しく


言葉胃洗浄器
読みいせんじょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胃の内容物を取り除くために使われる吸い上げポンプ

(2)a suction pump used to remove the contents of the stomach

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉膜鳴楽器
読みまくなきがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、どちらかの側まで引き伸ばされた膜がある中空円筒から成る

(2)打楽器

(3)a musical percussion instrument; usually consists of a hollow cylinder with a membrane stretched across each end

さらに詳しく


言葉表示計器
読みひょうじけいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるシステムの動作状態を示す装置

(2)a device for showing the operating condition of some system

さらに詳しく


言葉足し算器
読みたしざんうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数を加える機械

(2)a machine that adds numbers

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]