"吸"から始まる言葉

"吸"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉吸収体
読みきゅうしゅうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射物を吸収する原子炉内の物質

(2)material in a nuclear reactor that absorbs radiation

(3)(physics) material in a nuclear reactor that absorbs radiation

さらに詳しく


言葉吸収剤
読みきゅうしゅうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の物質を吸収する能力・傾向がある物質

(2)a material having capacity or tendency to absorb another substance

さらに詳しく


言葉吸収帯
読みきゅうしゅうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)選択的な波長で吸収を示す物質を通して送られた白色光のスペクトルの暗帯

(2)a dark band in the spectrum of white light that has been transmitted through a substance that exhibits absorption at selective wavelengths

さらに詳しく


言葉吸収性
読みきゅうしゅうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表面の穴を通じて吸収され、または取り入れられることのできる

(2)capable of being absorbed or taken in through the pores of a surface

さらに詳しく


言葉吸収性
読みきゅうしゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収性のある特性

(2)the property of being absorbent

さらに詳しく


言葉吸収率
読みきゅうしゅうりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所定の物質を通過する電磁放射(光として)の強度比率の減少の測定

(2)単位質量、吸収装置の厚さにつき吸収される入射放射エネルギーの比率

(3)a measure of the rate of decrease in the intensity of electromagnetic radiation (as light) as it passes through a given substance

(4)the fraction of incident radiant energy absorbed per unit mass or thickness of an absorber

(5)a measure of the rate of decrease in the intensity of electromagnetic radiation (as light) as it passes through a given substance; the fraction of incident radiant energy absorbed per unit mass or thickness of an absorber; "absorptance equals 1 minus transmittance"

さらに詳しく


言葉吸収能
読みきゅうしゅうのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収性のある特性

(2)the property of being absorbent

さらに詳しく


言葉吸取る
読みすいとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制か強迫によって入手する

(2)吸着または吸収で液体または気体を取り込む

(3)また、比喩的に、取り入れる

(4)take in, also metaphorically

(5)obtain by coercion or intimidation; "They extorted money from the executive by threatening to reveal his past to the company boss"; "They squeezed money from the owner of the business by threatening him"

さらに詳しく


言葉吸取紙
読みすいとりがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インクを乾かすのに用いられる吸取り紙

(2)absorbent paper used to dry ink

さらに詳しく


言葉吸引力
読みきゅういんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(顧客や支持者など)人々を引き付ける能力

(2)圧力差で生じる領域に及ぼす力

(3)the capacity for attracting people (customers or supporters)

(4)a force over an area produced by a pressure difference

さらに詳しく


言葉吸引器
読みきゅういんき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自ら痰を吐き出すことが困難な人のために、分泌物や貯留物を吸引する装置のこと。

さらに詳しく


言葉吸湿性
読みきゅうしつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)湿気を吸収する(気体として)

(2)absorbing moisture (as from the air)

さらに詳しく


言葉吸湿性
読みきゅうしつせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収性のある特性

(2)the property of being absorbent

さらに詳しく


言葉吸着性
読みきゅうちゃくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表面に蓄積する能力、傾向、吸着、あるいは原因を有するさま

(2)having capacity or tendency to adsorb or cause to accumulate on a surface

さらに詳しく


言葉吸着質
読みきゅうちゃくしつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)固体の表面で吸着されるか、蓄えられる

(2)capable of being adsorbed or accumulated on a surface of a solid

さらに詳しく


言葉吸着質
読みきゅうちゃくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収された、または吸収されることが可能な物質

(2)a material that has been or is capable of being adsorbed

さらに詳しく


言葉吸虫管
読みきゅうちゅうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数ミリメートル以下のごく小さい昆虫などを採集する道具。
太い透明な管の一端に虫を吸い取る細い管があり、多端には口で吸い込むための細くて長く軟らかな管のあるもの。
虫取り側の管を虫に近付けて太い管に吸い入れる。
手で虫を摘(ツ)まむと潰(ツブ)すおそれがある場合に使用する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吸虫類
読みきゅうちゅうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扁形動物門(Platyhelminthes)吸虫綱(Trematoda)に属する動物の総称。
体は扁平で左右相称、1センチメートル以下と小さく、雌雄同体(hermaphrodite)。
腹面に吸盤や鉤(カギ)があり、他の動物(宿主)の内臓や体表に吸着する。
多くは軟体動物を最初の宿主とし、脊椎動物を最終宿主とする。消化器官に最も多く寄生し、肺・肝臓・膵臓(スイゾウ)・血管の内などにも寄生。魚類では体表やエラ(鰓)にも寄生する。〈亜綱(subclass)〉
タテキュウチュウ亜綱(楯吸虫亜綱)(Aspidogastrea)。
二生亜綱(Digenea)。

さらに詳しく


言葉吸血鬼
読みきゅうけつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉食性、または吸血性の水生、あるいは陸生の虫で、一般的に各端に吸盤を持つ

(2)夜に起き出して生者の血を吸う死体

(3)carnivorous or bloodsucking aquatic or terrestrial worms typically having a sucker at each end

(4)a corpse that rises at night to drink the blood of the living

(5)(folklore) a corpse that rises at night to drink the blood of the living

さらに詳しく


言葉吸込む
読みすいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(空気を)吸い込む

(2)真空で、あるいは真空であるかのように何かを描く

(3)まるでスポンジであるように、吸い上げる

(4)染み込む

(5)また、比喩的に、取り入れる

さらに詳しく


言葉吸いこむ
読みすいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(空気を)吸い込む

(2)真空で、あるいは真空であるかのように何かを描く

(3)まるでスポンジであるように、吸い上げる

(4)また、比喩的に、取り入れる

(5)take up as if with a sponge

さらに詳しく


言葉吸いつく
読みすいつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかり執着

(2)stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?"

さらに詳しく


言葉吸いとる
読みすいとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるでスポンジであるように、吸い上げる

(2)また、比喩的に、取り入れる

(3)強制か強迫によって入手する

(4)吸着または吸収で液体または気体を取り込む

(5)take up as if with a sponge

さらに詳しく


言葉吸います
読みすいます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「吸う」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉吸いもの
読みすいもの
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)固形食物を入れた肉、魚、または野菜の煮出し汁からなる液状の食物

(2)liquid food especially of meat or fish or vegetable stock often containing pieces of solid food

さらに詳しく


言葉吸い上げ
読みすいあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固体かゲルによる液体の吸収

(2)(chemistry) the absorption of a liquid by a solid or gel

さらに詳しく


言葉吸い付く
読みすいつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかり執着

(2)stick to firmly

(3)stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吸い取る
読みすいとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制か強迫によって入手する

(2)吸着または吸収で液体または気体を取り込む

(3)また、比喩的に、取り入れる

(4)obtain by coercion or intimidation; "They extorted money from the executive by threatening to reveal his past to the company boss"; "They squeezed money from the owner of the business by threatening him"

(5)take up a liquid or a gas either by adsorption or by absorption

さらに詳しく


言葉吸い込む
読みすいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(空気を)吸い込む

(2)真空で、あるいは真空であるかのように何かを描く

(3)吸引によって引きこむ

(4)また、比喩的に、取り入れる

(5)まるでスポンジであるように、吸い上げる

さらに詳しく


言葉吸わない
読みすわない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「吸う」の否定語。他動詞

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]