"半"がつく3文字の言葉

"半"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉半焼け
読みはんやけ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不十分に調理される

(2)insufficiently cooked

さらに詳しく


言葉半熟卵
読みはんじゅくたまご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)殻ごと静かにゆでた卵

(2)egg cooked briefly in the shell in gently boiling water

さらに詳しく


言葉半熟女
読みはんじゅくじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少女と熟女の中間に位置する女性のこと。

さらに詳しく


言葉半球状
読みはんきゅうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大脳半球の、または、大脳半球に関する

(2)of or relating to the cerebral hemispheres

さらに詳しく


言葉半田口
読みはんだぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市にある名鉄河和線の駅名。

さらに詳しく


言葉半田屋
読みはんだや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルフサービス方式の大衆食堂。
本店は宮城県仙台市。

さらに詳しく


言葉半田市
読みはんだし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 愛知県半田市

さらに詳しく


言葉半盲の
読みはんもうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)視力が大幅に減少した

(2)having greatly reduced vision

さらに詳しく


言葉半直線
読みはんちょくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一点からのびる直線

(2)a straight line extending from a point

(3)(mathematics) a straight line extending from a point

さらに詳しく


言葉半纏木
読みはんてんぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリノキ(百合木)の別称。

さらに詳しく


言葉半股引
読みはんももひき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝(ヒザ)の上までしかない短い股引。

さらに詳しく


言葉半自動
読みはんじどう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(火器について)絶えず自動ローディングおよび発砲が可能な

(2)部分的に自動の

(3)partially automatic

(4)(of firearms) capable of automatic loading and firing continuously; "an autoloading rifle"

さらに詳しく


言葉半自動
読みはんじどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続的に積載と発砲ができる半自動式のピストル

(2)a pistol that is a semiautomatic firearm capable of loading and firing continuously

さらに詳しく


言葉半蔵門
読みはんぞうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区にある東京メトロ半蔵門線の駅名。

さらに詳しく


言葉半裂き
読みはんざき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオサンショウウオ(大山椒魚)の別称。

さらに詳しく


言葉半裸体
読みはんらたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)部分的に衣服を着た

(2)partially clothed

さらに詳しく


言葉半規管
読みはんきくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平衡感覚に関係する

(2)流体で、そして、ほとんどお互いによる直角の平野で満たされる3つのチューブループのうちの1つ

(3)one of three tube loops filled with fluid and in planes nearly at right angles with one another

(4)one of three tube loops filled with fluid and in planes nearly at right angles with one another; concerned with equilibrium

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉半諧音
読みはんかいおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続した単語の強勢した音節の同様の母音の反復

(2)the repetition of similar vowels in the stressed syllables of successive words

さらに詳しく


言葉半身像
読みはんしんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の頭部と肩の彫刻

(2)a sculpture of the head and shoulders of a person

さらに詳しく


言葉半身浴
読みはんしんよく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)椅子に座っているように尻と腰を沈め、座った姿勢で入浴する浴槽

(2)a bathtub in which your buttocks and hips are immersed as if you were sitting in a chair and you bathe in a sitting position

さらに詳しく


言葉半透性
読みはんとうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(細胞膜について)選択的に透過性の

(2)(of a membrane) selectively permeable

さらに詳しく


言葉半透明
読みはんとうめい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)光を散慢に通過させる

(2)allowing light to pass through diffusely; "translucent amber"; "semitransparent curtains at the windows"

さらに詳しく


言葉半透明
読みはんとうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光を拡散して通させる性質

(2)the quality of allowing light to pass diffusely

さらに詳しく


言葉半透膜
読みはんとうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の分子は通過させるが他のものは通過させない(細胞膜のような)膜

(2)a membrane (as a cell membrane) that allows some molecules to pass through but not others

さらに詳しく


言葉半通夜
読みはんつや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬の前夜に死体の周りで行われる徹夜の祈り

(2)a vigil held over a corpse the night before burial

(3)a vigil held over a corpse the night before burial; "there's no weeping at an Irish wake"

さらに詳しく


言葉半過去
読みはんかこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作が進行中であることを示すときに使われる動詞の時制

(2)a tense of verbs used in describing action that is on-going

さらに詳しく


言葉半陰陽
読みはんいんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性、女性の両者の性的な特徴と器官がある人

(2)出生においてオスとメスのはっきりとした区別のできない

(3)one having both male and female sexual characteristics and organs

(4)one having both male and female sexual characteristics and organs; at birth an unambiguous assignment of male or female cannot be made

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉半面像
読みはんめんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの輪郭(特に一方から見た人の顔)

(2)an outline of something (especially a human face as seen from one side)

さらに詳しく


言葉半音階
読みはんおんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オクターブのすべての半音を含む12音の音階

(2)a 12-note scale including all the semitones of the octave

さらに詳しく


言葉半風子
読みはんぷうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温血動物に寄生する羽の無いたいてい平らな体の吸血虫

(2)wingless usually flattened bloodsucking insect parasitic on warm-blooded animals

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]