"作"で始まる2文字の言葉

"作"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から44件目を表示< 前の30件
言葉作目
読みさくめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体から分離して考えられる独立した事実

(2)an isolated fact that is considered separately from the whole

(3)an isolated fact that is considered separately from the whole; "several of the details are similar"; "a point of information"

さらに詳しく


言葉作者
読みさくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職業的(報酬のため)に(本、物語、記事、または、そのようなものを)書く

(2)writes (books or stories or articles or the like) professionally (for pay)

さらに詳しく


言葉作興
読みさっこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その人の経歴の頂点であるか、歴史的意義または重要性の頂点に達する

(2)(情緒、感情と反応を)引き起こす

(3)着実に進展する

(4)活発に増殖する

(5)拍車を掛ける

さらに詳しく


言葉作表
読みさくひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表の形にする行為

(2)the act of putting into tabular form; "the tabulation of the results"

さらに詳しく


言葉作表
読みさくひょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)表形式で配置するあるいはに挿入する

(2)arrange or enter in tabular form

さらに詳しく


言葉作製
読みさくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが起きるように仕向ける行為

(2)the act that results in something coming to be

(3)the act that results in something coming to be; "the devising of plans"; "the fashioning of pots and pans"; "the making of measurements"; "it was already in the making"

さらに詳しく


言葉作製
読みさくせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人工または自然の構成要素あるいは部品から組立てられる

(2)人工の製品を作成または製造する

(3)ある種の方法で作成し設計する

(4)芸術的な手段でつくる

(5)形成することで、または構成要素を一緒にすることで作る

さらに詳しく


言葉作詩
読みさくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)詩の韻律の構成または形

(2)the form or metrical composition of a poem

さらに詳しく


言葉作詩
読みさくし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)詩を書く、または詩を挿入する

(2)compose verses or put into verse; "He versified the ancient saga"

さらに詳しく


言葉作話
読みつくりばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)覚えていることにおける隙間を埋める、あり得るが想像上の記憶

(2)覚えていることにおける隙間を埋める、あり得るが想像上の記憶。本当は体験しなかったことを誤って思い出し、作り話をすることです。

(3)a plausible but imagined memory that fills in gaps in what is remembered

(4)(psychiatry) a plausible but imagined memory that fills in gaps in what is remembered

さらに詳しく


言葉作道
読みつくりみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しく作った道路。新道。

(2)(特に)「鳥羽の作り道」。

さらに詳しく


言葉作配
読みさはい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を担当している

(2)be in charge of

さらに詳しく


言葉作風
読みさくふう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の芸術家、流派または運動のスタイル

(2)個人、グループあるいは時代に特有の(言語、芸術、音楽などによる)表現方法

(3)the style of a particular artist or school or movement; "an imaginative orchestral idiom"

(4)a way of expressing something (in language or art or music etc.) that is characteristic of a particular person or group of people or period; "all the reporters were expected to adopt the style of the newspaper"

さらに詳しく


31件目から44件目を表示< 前の30件
[戻る]