"井"から始まる言葉

"井"から始まる言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉井々たる
読みせいせいたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴力または混乱を欠いた

(2)健全である、または組織立っているさま

(3)devoid of violence or disruption; "an orderly crowd confronted the president"

(4)clean or organized; "her neat dress"; "a neat room"

さらに詳しく


言葉井上工業
読みいのうえこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中堅ゼネコンの一社。
本社は群馬県高崎市。

さらに詳しく


言葉井井たる
読みせいせいたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)健全である、または組織立っているさま

(2)暴力または混乱を欠いた

(3)devoid of violence or disruption; "an orderly crowd confronted the president"

(4)clean or organized; "her neat dress"; "a neat room"

さらに詳しく


言葉井原鉄道
読みいばらてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県・広島県などが出資の第三セクターの鉄道会社。
本社は岡山県井原市。
総社(ソウシャ)駅(岡山県)~神辺(カンナベ)駅(広島県)間を運行。
総社駅でJR伯備線(ハクビセン)・吉備線(キビセン)と、神辺駅でJR福塩線(フクエンセン)と連絡する。〈停車駅〉
総社駅・清音(キヨネ)駅・川辺宿(カワベジュク)駅・吉備真備(キビノマキビ)駅・備中呉妹(ビッチュウクレセ)駅・三谷(ミタニ)駅・矢掛(ヤカゲ)駅・小田(オダ)駅・早雲の里荏原(ソウウンノサトエバラ)駅・井原(イバラ)駅・いずえ駅・子守唄の里高屋(コモリウタノサトタカヤ)駅・御領(ゴリョウ)駅・湯野(ユノ)駅・神辺駅。

さらに詳しく


言葉井土ヶ谷
読みいどがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市南区にある京急本線の駅名。

さらに詳しく


言葉井戸替え
読みいどがえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)井戸の水をすっかり汲(ク)み揚(ア)げて、たまった泥や砂を取り除くこと。
「井戸浚(サラ)え」,「さらしい()」,「かいぼり(掻い掘り,かい掘り,掻掘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉井戸釣瓶
読みいどつるべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上面が開いたおおよそ筒状の容器

(2)a roughly cylindrical vessel that is open at the top

さらに詳しく


言葉井波別院
読みいなみべついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浄土真宗大谷派の瑞泉寺(ズイセンジ)の別称。

さらに詳しく


言葉井草遺跡
読みいぐさいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区井草にある縄文早期の遺跡。

さらに詳しく


言葉井関農機
読みいせきのうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農業機械製造・販売会社の一社。
本社は 愛媛県松山市。

さらに詳しく


言葉井の頭公園
読みいのかしらこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都三鷹市にある京王井の頭線の駅名。

さらに詳しく


言葉井川さくら
読みいかわさくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県井川町にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉井村屋製菓
読みいむらやせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品製造会社。
本社は三重県津市(ツシ)。

さらに詳しく


言葉井草八幡宮
読みいぐさはちまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区善福寺(ゼンプクジ)1丁目にある八幡大神をまつる神社。
学問・技能・武道・芸道の神様として知られる。

さらに詳しく


言葉井の頭公園駅
読みいのかしらこうえんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都三鷹市井の頭にある、京王井の頭線の駅。
三鷹台(ミタカダイ)駅と吉祥寺(キチジョウジ)駅(武蔵野市)の間。

さらに詳しく


言葉井原鑓溝遺跡
読みいわらやりみぞいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県前原市にある、弥生時代の遺跡。
鉛ガラス製の連玉が出土。

さらに詳しく


言葉井戸尻遺跡群
読みいどじりいせきぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中東部の諏訪郡(スワグン)富士見町(フジミマチ)にある、井戸尻を中心とする50余の遺跡群。主に縄文時代中期。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉井の頭恩賜公園
読みいのかしらおんしこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都三鷹市北東部、武蔵野市との境にある公園。
井の頭池は神田上水の水源地。

さらに詳しく


言葉井の頭自然文化園
読みいのかしらしぜんぶんかえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都武蔵野市南部、御殿山(ゴテンヤマ)にある公園。三鷹市の井の頭恩賜公園に隣接。

さらに詳しく


言葉井の中の蛙大海を知らず
読みいのなかのかわずたいかいをしらず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)井戸の中に住む蛙(カエル)のように、自分の周りのことしか考えない、世間知らずのこと。また、狭い考えや限られた知識にとらわれて、大局的な判断のできないこと。
「井底(セイテイ)の蛙(ア)」,「井蛙(セイア)の見(ケン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]