"ベ"がつく8文字の言葉

"ベ"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉シュルーズベリー
読みしゅるーずべりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド中西部シュロプシャー州(Shrop-shire UA)の州都。

さらに詳しく


言葉ジクロロベンゼン
読みじくろろべんぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンゼン(benzene)(C6H6)の水素2原子を塩素2原子で置換した化合物。分子式はC6H4Cl2。
置換基によってオルト(ortho)・メタ(meta)・パラ(para)の三つの異性体がある。

さらに詳しく


言葉スピッツベルゲン
読みすぴっつべるげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Spitsbergen Islands)スバールバル諸島(oygruppa Svalbard)の別称。

さらに詳しく


言葉スベルドロフスク
読みすべるどろふすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エカチェリンブルグ(Ekaterinburg)の旧称。

さらに詳しく


言葉セベロドビンスク
読みせべろどびんすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦北西部、ロシア北部のアルハンゲリスク州(Ar-khangelskaya Oblast)北西部、白海(ハッカイ)(Beloye More)に面する都市。

(2)ロシアの原子力攻撃潜水艦。 水中排水量1万1,800トン。全長120メートル、全幅15メートル。

さらに詳しく


言葉センター・ベンツ
読みせんたーべんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背広の上着(ウワギ)の裾(スソ)、背中の中心に1本ある切り開き(スリット)。また、その形式の背広。
もっとも一般的なもの。

さらに詳しく


言葉ゼンド・アベスタ
読みぜんどあべすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゾロアスター教の聖典(経典)。
「アベスタ」,「アヴェスタ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉タイダルベイスン
読みたいだるべいすん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満潮で水でいっぱいである内湾

(2)a basin that is full of water at high tide

さらに詳しく


言葉チベタンマスチフ
読みちべたんますちふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア原産の非常に大型の頑強な粗い被毛の犬

(2)very large powerful rough-coated dog native to central Asia

さらに詳しく


言葉ツベルクリン反応
読みつべるくりんはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結核菌の成分から作られたツベルクリンの少量を皮膚または粘膜の一部に投与し、48時間後にその部位に起こる反応。また、その免疫反応による検査法。
発赤・腫脹・浮腫などの結果から、結核感染の有無を判定する検査法として用いる。
感染があった場合は、腫(ハ)れが現れ「陽性」とする。
感染がなかった場合は、皮膚に反応が出ず「陰性」とし、陽性になるまで結核菌を弱毒化したBCG(結核予防ワクチン)接種が行われる。
皮膚に直径5~9ミリメートルの発赤が現れた場合は、感染が疑わしいとして「疑陽性」と呼ばれる。

さらに詳しく


言葉ツベルクリン検査
読みつべるくりんけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツベルクリンに対する皮膚の感覚過敏性に基づく

(2)現在、または過去の結核菌感染を調べる皮膚試験

(3)based on hypersensitivity of the skin to tuberculin

(4)a skin test to determine past or present infection with the tuberculosis bacterium

(5)a skin test to determine past or present infection with the tuberculosis bacterium; based on hypersensitivity of the skin to tuberculin

さらに詳しく


言葉ツーベースヒット
読みつーべーすひっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打者が2塁に無事に止まるような安打

(2)a base hit on which the batter stops safely at second base; "he hit a double to deep centerfield"

さらに詳しく


言葉ティベスティ山地
読みてぃべすてぃさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸中北部のサハラ砂漠南部、チャド共和国北部にある山地。
最高峰はエミコーシ山(Emi Koussi Mountain)(3,415メートル)。
「チベスチ山地」,「チベスチ山脈」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ティルネルベリ県
読みてぃるねるべりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南端、タミルナドゥ州(Tamil Nadu State)南部の県。
県都はティルネルベリ。

さらに詳しく


言葉テュークスベリー
読みてゅーくすべりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エドワード4世がランカスター家を破った1471年のバラ戦争の最後の戦い

(2)the final battle of the War of the Roses in 1471 in which Edward IV defeated the Lancastrians

さらに詳しく


言葉ディベルチメント
読みでぃべるちめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決まった形式はない

(2)数楽章からなる楽曲

(3)a musical composition in several movements; has no fixed form

さらに詳しく


言葉デザイナーベビー
読みでざいなーべびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受精卵の遺伝子操作によって、人為的に形質を選択または付与させて誕生する子供。
将来的に遺伝子工学の発展により、親が望む優秀な形質(性別・体格・知能・性格など)を選択できるようになり、裕福層の新しい人種が実現する可能性がある。
「デザイナーチャイルド(designer child)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉デベロップメント
読みでべろっぷめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)像を見えるものにするための感光性物質の加工処理

(2)processing a photosensitive material in order to make an image visible

(3)processing a photosensitive material in order to make an image visible; "the development and printing of his pictures took only two hours"

さらに詳しく


言葉データベース管理
読みでーたべーすかんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データベースの作成とメンテナンス

(2)creation and maintenance of a database

さらに詳しく


言葉トラベスティータ
読みとらべすてぃーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)異性服装倒錯者。

さらに詳しく


言葉トラベスティート
読みとらべすてぃーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)異性服装倒錯者。

さらに詳しく


言葉ニーレンベルギア
読みにーれんべるぎあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニーレンベルギア属の様々な植物の総称で、上向きのベル型の花をつける

(2)any of various plants of the genus Nierembergia having upturned bell-shaped flowers

さらに詳しく


言葉ノーベル賞受賞者
読みのーべるしょうじゅしょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノーベル賞の受賞者

(2)winner of a Nobel prize

さらに詳しく


言葉ハイデルベルク人
読みはいでるべるくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパに住んでいた原人の一種

(2)a type of primitive man who lived in Europe

さらに詳しく


言葉ハーフムーンベイ
読みはーふむーんべい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部のサンマテオ郡(San Mateo County)西岸の町。
北緯37.47°、西経122.44°の地。〈人口〉
1990(平成 2)  8,900人。
2000(平成12)1万1,800人。
2002(平成14)1万2,000人。
2003(平成15)1万2,100人。
2004(平成16)1万2,300人。

さらに詳しく


言葉バーベンハウゼン
読みばーべんはうぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南東部、バイエルン州(Bundesland Bayern)南部の小都市。

(2)ドイツ西部、ヘッセン州(Bundesland Hessen)南部の地名。フランクフルト(Frankfurt am Main)南東、約50キロメートル。 空港がある。

さらに詳しく


言葉パークアベニュー
読みぱーくあべにゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューヨーク市のおしゃれな住宅街

(2)a fashionable residential street in New York City

さらに詳しく


言葉パーベック石灰岩
読みぱーべっくせっかいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス南部のパーベック半島で産する、上質の石灰岩(Purbeck marble)。装飾用の建材となる。せめんと(ポルトランド・セメント)

さらに詳しく


言葉ファーストベース
読みふぁーすとべーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内野(ホームプレートから反時計回りに数える)のベースの最初に配置される野球チームに所属するプレーヤーの守備位置

(2)the fielding position of the player on a baseball team who is stationed at first of the bases in the infield (counting counterclockwise from home plate)

さらに詳しく


言葉フチベニベンケイ
読みふちべにべんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木質の茎と多肉質な地上部があるハーブと小さな低木

(2)ベンケイソウ科の標準属

(3)type genus of Crassulaceae

(4)herbs and small shrubs having woody stems and succulent aerial parts

(5)type genus of Crassulaceae; herbs and small shrubs having woody stems and succulent aerial parts

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]