"ヒ"で終わる5文字の言葉

"ヒ"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉エールリヒ
読みえーるりひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人の細菌学者で、梅毒を治療するための『特効薬』を発見し、免疫学の研究の先駆者(1854年−1915年)

(2)German bacteriologist who found a `magic bullet' to cure syphilis and was a pioneer in the study of immunology (1854-1915)

さらに詳しく


言葉オリガルヒ
読みおりがるひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寡頭政治の執政者・支配者。
英語読みで「オリガーク」とも呼ぶ。

(2)寡占体制での少数独占資本家。

さらに詳しく


言葉チューリヒ
読みちゅーりひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中北部、チューリヒ州の州都。チューリヒ湖北岸にあるスイス最大の都市。
「チューリッヒ」とも呼ぶ。〈人口〉
1976(昭和51)39万人。
1987(昭和62)34万8,000人。

さらに詳しく


言葉プフェニヒ
読みぷふぇにひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100ペニヒは以前ドイツの1ドイツマルクと等しかった

(2)100 pfennigs formerly equaled 1 Deutsche Mark in Germany

さらに詳しく


言葉マントヒヒ
読みまんとひひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サル目(霊長目)(Primates)オナガザル科(Cercopitheci-dae)ヒヒ属(Papio)の大形のサル。

さらに詳しく


言葉ライプチヒ
読みらいぷちひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ東部、ザクセン州(Bundesland Sachsen)北西部の都市。
出版業の中心地。〈人口〉
1976(昭和51)57万人。
1987(昭和62)54万7,000人。

さらに詳しく


言葉ラジシャヒ
読みらじしゃひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バングラデシュ北西部、ラジシャヒ州南西部のラジシャヒ県南部にある州都・県都。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]