"パ"がつく6文字の言葉

"パ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コンパチブル
読みこんぱちぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)変更なしに他の装置または部品とともに使われる、またはそれらに接続されることができるさま

(2)capable of being used with or connected to other devices or components without modification

さらに詳しく


言葉コンパニオン
読みこんぱにおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(2)one paid to accompany or assist or live with another

さらに詳しく


言葉コーンパイプ
読みこーんぱいぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウモロコシの芯(シン)に穴をあけて、横に吸い口を挿して作ったパイプ。

さらに詳しく


言葉サパークラブ
読みさぱーくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常豪華で小規模なナイトクラブ

(2)usually a small luxurious nightclub

さらに詳しく


言葉サンスパージ
読みさんすぱーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)トウダイグサ(灯台草)。

さらに詳しく


言葉サンパウロ州
読みさんぱうろしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ブラジル南部の州。北部・東部をミナスジェライス州(Estado de Minas Gerais)に接する。
州都はサンパウロ。
コーヒー産地。〈面積〉
24万8,809平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)3,405万5,700人。
2000(平成12)3,696万6,500人。
2004(平成16)3,930万7,500人。

さらに詳しく


言葉サンパブロ湾
読みさんぱぶろわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部にある、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部にある支湾。
北部からナパ川(Napa River)、北東部からサンウォーキン川(San Joaquin River)が注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉シシャパンマ
読みししゃぱんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部のチベット自治区(Xizang Zizhiqu)、ヒマラヤ山脈中央部にある高峰。標高8,013メートル。
エベレストの北西、マナスルとの中間にある。
ヒンズー教の聖山の一つ。
中国名は「希夏邦馬峰([中]Xixiabangma feng)」。
旧称は「ゴサインタン([梵]Gosainthan)(聖者の居所)」,「ゴサインターン」,「高僧賛峰([中]Gaosengzan feng)」。

さらに詳しく


言葉シナモンパン
読みしなもんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くはレーズンを入れた、シナモンで風味付けしたパン

(2)bread flavored with cinnamon often containing raisins

さらに詳しく


言葉シャンパーン
読みしゃんぱーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発泡性の白ワインで、シャンパーニュで作られるもの、または、そこで作られたものに似たもの

(2)a white sparkling wine either produced in Champagne or resembling that produced there

さらに詳しく


言葉シュパンダウ
読みしゅぱんだう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ製マシンガン

(2)a German machine gun

さらに詳しく


言葉シュレッパー
読みしゅれっぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)トラクター・牽引車。

(2)(ドイツ語で)タグボート・引き船。

さらに詳しく


言葉シートパイル
読みしーとぱいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土を保持する、または浸出を防ぐために横一列に打ち込まれた杭

(2)a pile in a row of piles driven side by side to retain earth or prevent seepage

さらに詳しく


言葉ジステンパー
読みじすてんぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物のいろいろな伝染性ウイルス病の総称

(2)any of various infectious viral diseases of animals

さらに詳しく


言葉ジャスパー郡
読みじゃすぱーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)東部の郡。
郡都はジャスパー。

(2)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中北部の郡。 郡都はモンティセロ(Monticello)。

(3)アメリカ合衆国南東部、サウスカロライナ州(South Car-olina State)南部の郡。東部をビューフォート郡(Beaufort County)に接し、西部をジョージア州に隣接、南端を大西洋に面する。 郡都はリッジランド(Ridgeland)。〈人口〉 1980(昭和55)1万4,250人。 1990(平成 2)1万5,487人。 2000(平成12)2万0,678人。

(4)アメリカ合衆国中南部、ミシシッピー州(Mississippi State)中南東部の郡。 郡都はベイスプリングス(Bay Springs)とポールディング(Paulding)。

(5)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北西部の郡。 郡都はレンセリア(Rensselaer)。

さらに詳しく


言葉ジャラパゴス
読みじゃらぱごす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本が世界的なトレンドを無視し、孤立している状況のこと。

さらに詳しく


言葉ジョッパーズ
読みじょっぱーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子牛の革で裾が広がったズボン

(2)乗馬ブーツではかれる

(3)worn with riding boots

(4)flared trousers ending at the calves; worn with riding boots

さらに詳しく


言葉ジョドパーズ
読みじょどぱーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗馬ズボンの一種。上部がゆったりして、ひざから下が細くなって密着するもの。カボッカーズ)

さらに詳しく


言葉スカパフロー
読みすかぱふろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド北方沖オークニー諸島(Orkney Islands)南部の一海域。
北部をメインランド島(Mainland Island)、南東部をサウスロナルドセイ島(South Ronaldsay Island)、南部をフロッタ島(Flotta Island)、西部をホイ島(Hoy Island)に囲まれている。

さらに詳しく


言葉スキャパレリ
読みすきゃぱれり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの天文学者で、最初に火星の表面の線(彼は運河と呼んだ)に注意した(1835年−1910年)

(2)イタリア生まれのファッション・デザイナーで、合成材料と鮮やかな色彩の使用で知られる(1896年−1973年)

(3)Italian astronomer who first noted lines (which he called canals) on the surface of Mars (1835-1910)

(4)fashion designer born in Italy who was noted for her use of synthetic materials and brilliant colors (1896-1973)

さらに詳しく


言葉スクレイパー
読みすくれいぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)掘削機の一種。
走りながら土砂の削土(サクド)・運搬・撒土(サンド)する土木機械。
「スクレーパー」とも呼ぶ。

(2)旧石器中期以降の石器。 ブレード(blade)(石刃)の一種で、掻き取ったり削り取ったりする道具。 「スクレーパー」,「削器(サッキ)」,「掻器(ソウキ)」とも呼ぶ。

(3)こする人。こすり取る道具。 「スクレーパー」とも呼ぶ。

(4)(鍋などに付いている食材を掻(カ)き落とす)硬いゴム製などのヘラ。 「スクレーパー」とも呼ぶ。

(5)(玄関などに置く)靴の泥落とし。 「スクレーパー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スクレーパー
読みすくれーぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)こするためのさまざまな手工具のいずれか

(2)any of various hand tools for scraping

さらに詳しく


言葉スコーパス山
読みすこーぱすさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエルのエルサレム(Jerusalem)北北東にある丘。標高834メートル。

さらに詳しく


言葉ストッパード
読みすとっぱーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の劇作家(1937年、チェコスロバキア生まれ)

(2)British dramatist (born in Czechoslovakia in 1937)

さらに詳しく


言葉ストラッパー
読みすとらっぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯ストラップを大量に付けている人のこと。

さらに詳しく


言葉ストリッパー
読みすとりっぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽に合わせて服を脱いで、エロティックな見せ物をする演技者

(2)a performer who provides erotic entertainment by undressing to music

さらに詳しく


言葉スパイウェア
読みすぱいうぇあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーザーの認識または同意なく、ユーザーのコンピュータから情報を得るコンピュータ・ソフトウェア

(2)computer software that obtains information from a user's computer without the user's knowledge or consent

さらに詳しく


言葉スパゲッティ
読みすぱげってぃ
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)トマトソースのスパゲッティ

(2)長いひも状のパスタ

(3)pasta in the form of long strings

さらに詳しく


言葉スパゲティニ
読みすぱげてぃに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細いスパゲッティー

(2)thin spaghetti

さらに詳しく


言葉スパゲティー
読みすぱげてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長いひも状のパスタ

(2)pasta in the form of long strings

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]